このレビューはネタバレを含みます
ショーン・ペンがプロデューサーを務め、オリンピック史上最悪の悲劇をTVクルーの視点から描いた社会派映画。
1972年、ミュンヘンオリンピックで発⽣したパレスチナ武装組織「⿊い九⽉」に襲撃され、イス…
このレビューはネタバレを含みます
ニュースキャスターがテロの犯人と直接対決する姿を描いた韓国映画『テロ、ライブ』(2013)と真逆の切り口で、テレビクルー達はスタジオにいてテロの犯人たちと直接接触はしない。オリンピックの生中継をしよ…
>>続きを読むなんか期待してたのと違ったかもしれない。
緊迫していた雰囲気は良かったがそこまでで迫力のあるシーンや展開か何も無かった。
再現でも規制が入ってても少しでも見たかった。
ここで終わり?って感じで後味が…
9億人が視聴したと言われる
オリンピックで実際に起こったテロ
報道マンの正義とは
どうも、TAINYです
オリンピックは全く見ない者です
いや、全然ダメだった、、、
開始から
あ、これはダメだと…
このレビューはネタバレを含みます
帰ってきた‼️
皆大好き織●裕二。。。
のあの台詞
「事件は現場で起こってるんだ‼️」的な映画😅
テロが初めて全国中継されてしまった恐ろしい事実、というよりはテレビ局のカオスな1日を描いている、素人…
予告編詐欺に遭った…
これがただの再現VTRではなく映画として意味を持つ作品であると僕を説得できる人がいたらそうしてほしい。
壁及び画面の向こう側で何が行われているかを一切映さない点で、「関心領域」…
全くスリルなし、臨場感なし。
想像とだいぶ違いました。苦痛に近い2時間でした😭
終始モニタールームでの話しでアップ画面が続き、まるでスクリーン1番前で鑑賞してるような観ずらさ。しかもおじさんをずっ…
えっ、今年暫定1位みたいなレビューを見かけたので観に行ったけど、この映画の見どころどこ……?いつ面白くなるんだろうと思っていたらスタッフロールながれてお目々が三角形になっちゃった……。
実話を元にし…
©2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.