サンセット大通りに投稿された感想・評価 - 146ページ目

『サンセット大通り』に投稿された感想・評価

somebody

somebodyの感想・評価

3.7

DVD #170207

LA LA LANDの鑑賞前に見た方がいい作品として挙げられていたので鑑賞。
なんとなくLA LA LANDの予習としてみるべき理由が分かりました。
話の筋が分かっていなが…

>>続きを読む

遂に400本目。ある豪邸のプールでB級脚本家が死体となって発見される経緯の話。過去の自分の栄光に固執している人って痛いですね。"人の振り見て我が振り直せ"が頭をよぎりました。時代を無視せず、時代に翻…

>>続きを読む
nishtomo

nishtomoの感想・評価

3.5
ラストの階段を降りる迫真の演技がすごかったが、サイレント時代に忘れ去られた女優という設定がグロリアスワンソン本人と重なるという裏話を知って納得。

過去の栄光を忘れられないサイレント時代の大女優の強烈なオバチャンパワーに振り回される二流脚本家の悲喜劇。字幕の出来が悪い。ちゃんと校正せーよ。疲れていたせいか、序盤少し寝たが面白かった。老女呼ばわり…

>>続きを読む
maria

mariaの感想・評価

-
授業で鑑賞。最初の水中から死体を映すシーンで一気に物語に入り込んだ。落ちぶれても過去の栄光に必死にすがりつくノーマの演技は鬼気迫っていた。

このレビューはネタバレを含みます

不気味でホラーなはずだけど、暗くもなく結構笑えたりする
裏話がめちゃくちゃ面白い映画
湿ったアスファルトがぬらぬらしてるのを背景にクレジットが浮かぶのといい水中から撮った死体といいオープニングがとに…

>>続きを読む
鍵太

鍵太の感想・評価

4.1

背筋がじんわりと寒くなる様な奇妙なシーンやストーリーは、どこかで見覚えがある気がしましたが、『マルホランド・ドライブ』はこの作品を下敷きにしていたとの事で、大きく膝を打つ思いでした。1950年に、既…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

3.2
シンプルに残酷で、面白い映画だった。ロイド=ウェバーの舞台も観たい。
nagashing

nagashingの感想・評価

4.0

ワイルダーのノワールとコメディの素養が最良の形で結びついている。嫌悪し冷笑しながらも同情を寄せてしまう、不気味で滑稽な登場人物たち。戦慄が臨界点突破した果てにある感動的なラストシーンの狂気が圧巻。シ…

>>続きを読む
motcha

motchaの感想・評価

-

黎明期の作品だからきっと素朴な映画なんだろうなあと思って観始めると、結構テクニカルなシナリオで驚かされる。
昔の映画はすごかったんだなあと感心したりして。
でも、この頃の映画も実際は99%がクズで、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事