大スターだった過去を引きずる老いた女優と、彼女の屋敷に偶然逃げ込んだ借金まみれの脚本家を描く名作。グロリア・スワンソンのキマった目がすごい。一時的な栄光ってもはや呪いだけど、そこに浸り過ぎて狂って…
>>続きを読む20211206-509
1950年代、カルフォルニア州ロサンゼルス市サンセット大通り
(脚本賞受賞)
美術:ジョン・ミーハン、ハンス・ドライアー(美術賞受賞)
劇中ノーマが所有していた車:イゾッタ…
人間ドラマばかりにのめり込んで見てしまっていたからラストにミステリって事を思い出してハッとした
お手本みたいに構成めちゃくちゃ上手い、大女優の落ちぶれを見てるのが辛すぎる
ラストのカメラに囚われてい…
スター女優の脚本制作を手伝う、脚本家の話。
映画の前半は、かつてのスター女優と出会い、段々と彼女に支配されていく主人公の姿が描かれます。
女優宅に一晩だけ泊まるつもりが、アパートの荷物を勝手に持ち…
こういう俳優はいっぱいおるんやろうな…なんと残酷な…とは思ったけど。無声映画からのトーキー映画への転換ってほんまに大革命やったんやなぁ。バビロンにもあったけど、そのおかげで人気を高める者もいれば、影…
>>続きを読むアイム・レディ・フォー・クローズアップ
硝子の瞳に映るのは
過ぎ去りし栄光の影
光の海を漂いながら
名を呼ぶ声は ただの幻
かつての夢はスクリーンに焼き付き
フィルムの埃に埋もれゆく
化石のよう…
おもろい
往年の映画スター、ノーマ・デスモンドと売れない映画作家のジョー・ギリスの物語。
ジョーは家賃すらも支払えないほど金がなく、借金を返すために300ドルを貸してくれる相手を探して車に乗って…