雪風 YUKIKAZEのネタバレレビュー・内容・結末

『雪風 YUKIKAZE』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幸運艦と呼ばれ、敵味方関係なく、多くの人命救助を行った、駆逐艦『雪風』の話でした。
戦争末期は、特攻隊や、一億総玉砕をかかげ、人命を軽視する動きが加速する中、雪風を始め、多数の駆逐艦が人命救助を最前…

>>続きを読む

2025年劇場鑑賞104本目

映像の向こうに低予算の3文字が見え隠れする…

太平洋戦争中に実在した駆逐艦『雪風』は戦場において海に投げ出された兵士たちを救い上げては、必ず帰還を果たす“幸運艦”と…

>>続きを読む

靖国神社に行った後、彼に誘われて観た6年ぶりの邦画
ドラマとして売るならいいけど、戦争映画としては何か物足りない感が凄い
戦争映画なのに坊主が1人もいないし(海軍だから長髪がいたとしても、竹野内豊の…

>>続きを読む
中井貴一が「よく見ろ、日本人。これが戦後80年のフィクションだ。」っていうところで泣いてしまった。

豪華キャストぶち込み&お涙頂戴の押し付けで、商業映画の糞さを煮詰めたような仕上がり。思わずレビュー書いてしまうくらい過去トップクラスでつまらない映画だった。

・演者のアップばかりの絵面(制作費がな…

>>続きを読む

わたしのタイムラインでは評判がいまいちだった映画だけどやっぱり観てから判断したいということで観た。なんというか個人的には食い足りない映画という言い方が近い気がする。

劇中に出てくる航海長の肩を蹴っ…

>>続きを読む

胸が苦しくなります。
忘れてはいけない過去、真実。

雪風という駆逐艦がどういうものなのかを知りながら、そこで任務を全うする先任伍長であったり艦長の人となりを薄ら把握しながら、アメリカとの戦争の流れ…

>>続きを読む

記録

どこまでが事実でどこがフィクションか全くわからないけど泣いた🥲

海を知らずに育った早瀬がからだ全部生まれ育った場所には帰れず最後は海で消えていくのが悲しかった

遠回しに死にいけと命令だけ…

>>続きを読む

ごめんなさい、最初の方3分の1寝てしまいました。
最近寝不足だったから許してください
イケおじだった
まさかのチョイ役有村架純
お父さんと同じ道に進んだんだね
こういう人たちがいたから今の日本がある…

>>続きを読む

公開を知った時は観たい!と思ったけど、その後の評判を聞いて大いに迷う。
時間がたまたま合ったので、せっかくだからと観賞。

結果として観て良かったです。
思想が現代寄りっぽくて、ストーリーはベタだけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事