雪風 YUKIKAZEの作品情報・感想・評価

『雪風 YUKIKAZE』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

2025年劇場鑑賞104本目

映像の向こうに低予算の3文字が見え隠れする…

太平洋戦争中に実在した駆逐艦『雪風』は戦場において海に投げ出された兵士たちを救い上げては、必ず帰還を果たす“幸運艦”と…

>>続きを読む

今年で日本人が体験した最大の戦争から
80年が経過した。

この作品は戦火の中でいくつもの海戦から
帰還した駆逐艦「雪風」に焦点を当てている。
終戦後、賠償艦として台湾へ引き渡されるまで
日本人と共…

>>続きを読む
emu
3.5

戦争物があまり得意ではない為普段は滅多に見ないジャンルであり、今回も鑑賞するか迷っていたが、結果見てよかったと思える映画だった。
SNSを見ると酷評コメントが多数あるが、たしかに作りが甘い部分、余剰…

>>続きを読む

【沈マヌ強運艦ガ命ヲ繋グ】

ミッドウェー海戦
第三次ソロモン海戦
ガダルカナル島撤収作戦
レイテ沖海戦
坊ノ岬沖海戦
主だった戦歴でもこれほどの数を残している稀有な駆逐艦「雪風」。

「ソロモン海…

>>続きを読む
3.7

◆1942年、大日本帝国海軍の駆逐艦「雪風」はミッドウェイ海戦で激しい戦闘の最中に巡洋艦「三隈」から海に投げ出された乗員を先任伍長早瀬の号令のもと救助する。その中に怪我をした井上二等水兵もいた。
1…

>>続きを読む
TKL
3.8

普通がいいなあ。

戦時中、これだけ生きて帰れるかわからない状況が当たり前だった中、
この「普通がいい」がどれだけ過酷な環境なのかが表れてる。

大和などが名を知られる中、恥ずかしながら雪風はあまり…

>>続きを読む

終戦記念日の初日に鑑賞。
“生きて帰る、生きて還す”
幸運艦と呼ばれた駆逐艦『雪風』を題材にした、史実に基づくフィクションであると断っておく。

エンドロールの参考文献に半藤一利氏の著作が目立つが、…

>>続きを読む
トモ
4.5

何を目指して、何処へ向かっているのか

国の為だとただひたすらに任務を遂行し、時には相手を「叩きのめす」と言って自らを鼓舞する

2020年公開の「ミッドウェイ」が復讐や憎しみの連鎖を生み出す戦闘シ…

>>続きを読む
「#雪風 #YUKIKAZE」戦争の悲惨さと報われない悲しさを描いています。#終戦の日 に観て欲しい映画です。
https://t.co/98o0TkMeOh
3.9

終戦記念日に観ました。
誘ってくれたのはまだ20代のグローバル女子です。(素晴らしい( ; ; ))
雪風の幸運艦としての役割(海に投げ出された兵士を助ける)と竹野内豊さんの演じる寺澤の考え方がこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事