⽊の上の軍隊に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『⽊の上の軍隊』に投稿された感想・評価

3.6
同じ月に「沖縄決戦」を観ていたので、より肌身に感じた。あまり映画を観ない人にはお勧め。
T
4.0

戦争って国が戦争終わりましたって言ったら終わりなんじゃ無くて、それぞれの精神的な"戦争状態"が終わることでしか終われないんだとこの映画を観て思った。

いわゆる終戦後もずっと木の上で闘っていた2人の…

>>続きを読む

かなり前に舞台で観たことがある作品。上官と新兵、ほぼ2人だけですすんでいくストーリー。
戦っている映像は出てこない。なのに、戦争がいかに悲惨な物なのかが、2人の何年にも及ぶ木の上での戦いから、ヒシヒ…

>>続きを読む
コリ
3.5

終戦に気づかないまま2年間も木の上で生き抜いた2人の日本兵の実話。

堤真一さん、山田裕貴さんの2人の演技力が素晴らしい!

木の上で待機して生き延びる日々は緊迫感が半端ないですが、所々にクスッと笑…

>>続きを読む
3.8

正直映像は予算がなかったんだろうな…という部分があったけど主演の2人がとても有名な俳優なのに見ているうちにあの時代を生きる2人に見えてきてのめり込んでしまった。
戦争が起こす不可逆な変化とそれにのま…

>>続きを読む
3.8
戦争が風化して人間が忘れていかないためにも、映画という形であれ残していくべきだと改めて思いました。
人が死ぬ恐怖、空腹の辛さ、故郷に帰りたい思い、痛いほど感じました。
jina
3.6

record

事実なのが信じられなくて、戦争における狂いって悲しいなんてものじゃなく、惨いなという感想。おじいちゃんとおばあちゃんだらけのスクリーンで見たので、フリースタイル鑑賞になっていたのが面…

>>続きを読む

ほぼ2人の場面で、
大変だったろうな。

今の時代の沖縄も綺麗なところだけど、
この時期の沖縄は
もっと綺麗だっただろうなぁ。
そんな中で、
戦争という望まない状況に置かれた若者。

海が見たい、っ…

>>続きを読む
3.9

投降は絶対許されない。2年間も隠れてサバイバルして生き残るくらい、生命力がすごいのに
戦場では敵に突っ込んでバンバン死んでいく、、
今の時代では想像できない宗教?愛国心?がすごい、

現代の、ぬるー…

>>続きを読む
YUNA
3.8
やっぱり今を生きる私たちには知る必要がありますね。
命ある限り、知る努力をします。

あなたにおすすめの記事