Fukushima50もそうだけど、実話を基にしているから物語の深みが凄い。決してご都合主義ではいかないところも含めて、リアリティの塊だと思う。今となっては懐かしいコロナ禍だけど、当時は世界全体が終…
>>続きを読むあのダイヤモンド・プリンセス号の対応にあたった人々の物語。
まだほんの少し前のことなのでコロナ禍の入り口となったこの事件は記憶に新しい。未知のウィルスの侵入に世界中がパニックに陥っていた時。あの頃は…
淡々と、あの時に起こっていたことを追っている感じがとても良かった。
盛り上げて御涙頂戴にしない感じが良い。
小栗旬と窪塚洋介のバディ感✨
この映画の後、日本がどうなって行ったのか、今どうなのかを…
仕事の大きな行事の前日で、どうしても現実逃避したくて駆け込み!
とっっってもよかった!
私が思っていたコロナの始まりは、「横浜港に着港したダイヤモンドプリンセス号でコロナ患者が出て、そこから日本…
5年前、日本初の新型コロナウイルスの集団感染したダイヤモンドプリンセス号。
未知のウイルスに対して、命をかけて戦ったDMATのメンバーを描いた作品。
あの船の中で何が起こったのか。
日々状況は悪化…
© 2025「フロントライン」製作委員会