暴力脱獄の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『暴力脱獄』に投稿された感想・評価

38
3.8
「ゆで卵が印象的な映画リスト」を作るときがきたら必ずいれたい。セクシー洗車シーンを車の内側から撮るのって珍しい?すごい良かった。もちろんその他の部分も素晴らしかった。
yuta.
3.8

ポール・ニューマン主演、死ぬまでに観たい映画1001本に選ばれた作品。
暴力や権力に屈することなく、幾度も脱獄を試みる囚人を描く。

中盤までは囚人たちと楽しく遊んでるだけなんだけど普通に見ていられ…

>>続きを読む
3.8
鬱映画に見せかけた素晴らしいヒューマンドラマだった
世界を驚かせる男っていいなあ ゲイリー・シニーズの二十日鼠と人間と天国の日々に並ぶ労働について考えさせられる映画だ

邦題のセンスよ。言い得て妙、なので?
最後まで眩しいポール・ニューマンの笑顔。徐々に打ち解けていくジョージ・ケネディをリーダーとした、刑務所の囚人たち。クライマックスは蓄積した感情が見てる僕らの分ま…

>>続きを読む
4.0

死ぬまでに観たい映画1001本

看守の暴力、虐待に最後まで屈することなく、何度も脱獄に挑み続けた男ルーク(ポールニューマン)という男の話。

暴力脱獄などと、よくもまあ…チンプな邦題をつけてくれた…

>>続きを読む
邦題がゴミ
暴力脱獄ってなんや?これつけたやつ本当にこの映画見たのか?
邦題のせいで思ってたのとは違ったけど悪い映画では無かった
3.5

まず観ないタイトルだけど、作品はいいのに邦題がひど過ぎる…という評価を随分前に見た記憶があって、観てみることに。

刑務所の話なのでほとんど男しか出てこず、やっぱり苦手な分野の映画だった、と最初は思…

>>続きを読む

うむ。ポール・ニューマンは良かった。
この辺の……といってひとまとめにしてしまうのも暴力的かと思うけれど、ひと昔前っぽい感じの脱獄ものってわりと全体に牧歌的よね。監獄内でも比較的自由だし、抜け出そう…

>>続きを読む
zakky
3.7

2025/6/7 3.7
クールハンド・ルーク。
権力を前に、それを嘲笑うかのように何度も立ち向かう男の姿を描く。
この世に生きている意味、虚しさを体現するようなルークの姿は見ていて心締め付けられる…

>>続きを読む
2.3
2024年の再見23本目。 初見から14年。 初見時とは違って一体全体何を言いたいのか分からなくなってしまって、戸惑ってしまいました。 ポール・ニューマンってやっぱ大スターだったんだよね?

あなたにおすすめの記事