暴力脱獄に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『暴力脱獄』に投稿された感想・評価

スターだなあ。古臭くて男臭くて捻りのない脚本だけど、こんなに魅力たっぷりな映画になっちゃうんだもの。
にしても脚本もうちょい何とかなって良いのに笑!と思いつつも、帰還兵としての過酷さを知らないガキと…

>>続きを読む
Mau
4.0

このレビューはネタバレを含みます

🎅🏻 Good film but harsh. George Kennedy is wonderful

“Taking them off here, Boss?”
“Oh man I’m dyin…

>>続きを読む
Nori
3.1

まず暴力脱獄ってタイトルよ😫
なんでクール・ハンド・ルークってかっこいい原題がそんな野暮野暮のタイトルになってしまうねん!

ポール・ニューマンめっちゃ魅力的
甘い顔立ち、包容力あるし根性あるし、で…

>>続きを読む
3.8

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと「カッコーの巣の上で」的な雰囲気あるな、と思ったけどこちらの方が先なんですね。
若かりしポール・ニューマンかっこいい。

かつての戦場の英雄ルークがパーキングメーターを壊した罪で刑務所へ。

>>続きを読む
3.9
原題のクール・ハンド・ルークから
何周して暴力脱獄に辿り着いたかなぞ。

なんちゅー邦題付けてんだ。
あの理由で刑務所入るの映画としてどうかしてる。
昔からハッタリを貫き通せる奴にグッと来てしまう。
ゆで卵いっぱい食べられるように腹の皮伸ばしてもらってるとこ笑えるし愛しい…

>>続きを読む
枦本
3.5

このレビューはネタバレを含みます

どんなカスみたいな手札でも強く見せるのが得意な男のクールバンドルークという愛称は 物語が進むにつれて 段々と明かされていく主人公の心情や人間性のタネ明かし的な部分とかかってるんじゃないかと思ったりも…

>>続きを読む

酒に酔って器物破損した男が、刑務所で脱獄を試みるドラマ

むさ苦しい男たちの友情で、どうしてこんなに感動できるのだろう
信頼が生まれ人間関係に変化が起こり、主人公のカリスマ性が徐々に明かされていく流…

>>続きを読む

いつか見ようと思ってた作品をついに

ルークの信念というか絶対に折れない屈強な魂を垣間見た、やっすい口先だけの現代人とは違う、個の強さでしたわ

とはいえ60年代らしい淡白なストーリーとも思った、昔…

>>続きを読む
3.9

ポール・ニューマンの映画を観てみたくて。
道路舗装の場面、なんか似たようなのを観た気が…と思ってたら『カーズ』だし、ドックの声はポール・ニューマン。やはりピクサー抜け目なし。

脱獄モノといえば、世…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事