『ブルーベルベット』は、日常の隙間から覗く悪夢のような世界を描いた、まさにデヴィッド・リンチの真骨頂とも言える作品。冒頭の牧歌的な田舎町の風景が、倒れた男性の発作をきっかけに草むらへと視点を移し、そ…
>>続きを読む父親が突然倒れ、その間実家の手伝いをするのに地元に戻って来た大学生のジェフリー
父親の見舞いの帰りに原っぱで人の耳を見つけたことで好奇心が芽生え、探偵ごっこを始めてしまい、危うい世界にのめり込んでし…
切り落とされた耳を下に大学生が平穏な街の闇に関わる話。最初期ってほどではないが、リンチ的なテーマがいっぱい出てきて、リンチを理解するにはかなり重要かも。でも、なんか話の展開は荒っぽい感じもしたが。色…
>>続きを読む相変わらず、リンチ色がふんだんに感じられる世界だけど、思いのほかストーリーはシンプルで変に捻ってないような。
先に他の特濃リンチ作品を観た後にこれを観るとちょっと拍子抜けしそう😅
好奇心からその…
久しぶりに鑑賞。
D リンチ監督はドラマ「ツインピークス」以来大ファンでほとんどの作品は観ている。
その中でも「ブルーベルベット」は幾度も観た好きな作品。
リンチ作品に出てくる人物は変な人物が多いが…
世の2面性を映している作品と言われているけれど、わたしは闇の部分を見るか見ないかを問う作品だと思った。
粋なオカマたちの住処のシーンが一番好きだった。最近ベンみたいなオカマが癖になってる。
そして言…
デヴィッド・リンチ3作目の鑑賞で初めて筋のある物語に出会えた。YouTubeで海外の映画MADを見漁ってた時に、繋ぎの素材としてこの映画のショットが使われているのを見てオシャレだな〜と思ってた。たい…
>>続きを読むBLUE VELVET ©1986 Orion Pictures Corporation. All Rights Reserved.