遂に自由を求めて人間に反逆し革命を起こすAPES
それは自分達のためだけではなく、地球を人間に任せる訳にはいかないという気持ち
APEを奴隷にするってセンスがないと思ったし、偏った思想はバランスを…
人間に対して奴隷の様に仕える喋れない猿たち。彼らは資本家たちにものが言えず、こき使われる私たち労働者のメタファーだ。
そんな猿たちが革命を起こす本作は、労働者にとっては希望の様な作品であり、資本家…
このレビューはネタバレを含みます
面白かった。前作からたった20年で言い伝え通り伝染病で犬猫が死に猿を奴隷化するとは。しかもそのウイルスが宇宙船から発生したというのがすごく良い設定だと思った。
序中盤は少しマイロが迂闊に喋りす…
件のMV「コロンブス」のリファレンスに確実に猿の惑星があると感じ
「製作者は確実に猿の惑星を見たんだろう」と思ってシリーズを見始めだが、ここまでの結論を言うと恐らく見ていない。
何故ならもし今作を…
#342
オリジナル版「猿の惑星」5作の4作目。
これは面白過ぎた!!
この「猿の惑星・征服」が後のリメイク作の「猿の惑星:創世記」になるんだろうなと思う。
…思うというのは「猿の惑星」シリーズ…
良い映画や。
白昼の幽霊の佇まいのシーザーが、目を合わせるのみで街中の猿達の自立を促し解放していくシークエンスの恍惚よ。
ラストの演説については、映像として非常にスマートなのは完全版の方だと思う…