ブルー・レクイエムに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ブルー・レクイエム』に投稿された感想・評価

昔WOWOWで観たけど、もう一度観てみた。キャッシュトラックの方が分かりやすくていいわ。

U-NEXT 4K SDR

ガイ・リッチー『キャッシュトラック』のリメイク元。フィルムの質感、無駄のない編集と撮影、地味な劇伴が光っている。日本でなら黒沢清がリメイクしそうな雰囲気。

ただアラブ…

>>続きを読む
3.0
アルベール・デュポンテルが一体何者なのかというのを回想交えてミステリー風に仕立ててるつたなさが活劇性を排除している感が否めない。

キャッシュトラックを先に観た派です(笑)

モチーフは一緒だけど、こうも印象が変わるものか。
というか、現金輸送車強盗を扱っていながら、この気怠さは何なんだ!?
ミスマッチというか、もっと映画らしく…

>>続きを読む

フランス製ケイパー映画。
陰気臭い中年オヤジが復讐心を隠して警備会社に潜入し、強盗団と激突。
暴力描写は期待ほどでもなかったが、出てくる俳優たちが女も含めてことごとくしみったれたツラしてるのが良い。…

>>続きを読む
riekon
3.0

G.リッチーの「キャッシュトラック」は
今作のリメイクなんですねー💶
クセの強い同僚ばかりで面白い😄
誰が強盗と繋がっているのか?
主人公は調べてた?って感じでしたが
久しぶりのA.デュポンテルさん…

>>続きを読む
tai
3.0

「キャッシュトラック」のオリジナル。
細かい設定を除けばおおよそストーリーは同じやったけど先にリメイクを見てへんかったらよくわからず退屈に感じる展開やった。
また「キャッシュトラック」観たくなってき…

>>続きを読む
org25
3.0
キャッシュトラックを観たので鑑賞。
雰囲気は良かったけど、けっこう眠くなる。人間ドラマが中心で想像してたのと少し違った。ホテルの親子のくだりは必要だったのかな?
びら
3.0

2021年公開のキャッシュ・トラックの元ネタという事で観てみました。
現金輸送車襲撃事件に巻き込まれて息子を失った男の復讐映画。


日本語字幕が無かったので音声はフランス語、字幕は英語で観たので雰…

>>続きを読む

説明をしないことによって、映画にあるべき美徳は得られている。十分おもしろい、ただもうすこし人物の“露呈”が見える瞬間があればよかったかもしれない。まあそれがかなりぜいたくな欲望であることはわかってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事