Love Letterの作品情報・感想・評価・動画配信

Love Letter1995年製作の映画)

上映日:1995年03月25日

製作国:

上映時間:117分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 手紙で過去を知り、手紙で思い出す
  • 物語が緻密に作られており、何回も観ても楽しめる
  • 切ないテーマなのに晴れやかな気分にもなる
  • 中山美穂の透明感や豊川悦司の色気が魅力的
  • 儚く切ない現実を描いた、恋愛映画としても青春映画としても楽しめる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『Love Letter』に投稿された感想・評価

切なさのある素晴らしく良い映画だと思った。岩井監督作は「花とアリス殺人事件」とこの作品しか見たことがないが完全にファンになってしまっている気がする。
nao
3.0
美しい的な評価が多いけど、それすらよく分からんかったな
mbaas
3.0

二十数年ぶりに鑑賞。もはや当時のような感動はなく、時代を経て物語に対する目が肥えたからなのか。
とにかく男の脚本家の都合の良い物語の気がして、当時はこれで喜んでいたが今は受け付けられないなあ。
小樽…

>>続きを読む
凛花
4.5
このレビューはネタバレを含みます

完全に観る時期を間違えて、この作品の素敵な雰囲気と映像を楽しむには真夏ではなく真冬に鑑賞すべきだったなあと今思います。
それくらい自分の中で、冬に観たい映画TOP3に入る作品になりました。


恋人…

>>続きを読む
3.5

とにかく中山美穂が美しくて可愛い。若い頃の彼女の魅力がいっぱいつまった作品。
映像が良くて、音楽が良くて、雰囲気がよい。それぞれの小さなエピソードも良いが、話全体を通して考えると…全てがぼや〜っとモ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

一人二役の中山美穂さん、横顔が浜辺美波に似ていた。もういないんだと思うと、切ない。樹がプロポーズを躊躇ったのは昔好きだった人に恋人を重ねている自分に気づいてたからなのかなと思ったり。博子は真実が分か…

>>続きを読む
aka
4.5
心が温まる。

記憶というものの価値を再認識。
岩井さんの作る映画は全部光の表現が綺麗。
渡辺博子に感情移入しちゃって世界観に乗り切れなかった。でも最後の笑顔は可愛すぎる。

あなたにおすすめの記事