このタイプの名作初めて観た!淡い記憶と恋心、時空と距離を超えたレトロな恋愛ファンタジー作品。雪との相性がまたよい。
韓国でめちゃ評価されてるのも納得!1995年に上映され、同年公開の耳をすませばに…
今日まで見なかったことを悔やんだり、今日見れたことを良かったなとジワジワ感動したりしました。
気になっている方は、ぜひ、ご自身のタイミングでご覧になって下さい。
ひとことで言うと初恋の話
なにか…
婚約者と同姓同名の別人とたまたま文通するなんて、夢がある🥰🥰
ニアミスしまくるのもうずうずする〜
藤井樹さん(女性)と是非直接お話してほしかった🥹
文通話とは別に、病院までおぶっていくか?の家族の…
時間と距離を隔てながらも紡がれていく言葉、繋がりがあり、少しもどかしくすれ違っていく愛が切なくて愛おしい。
節々にときめく仕掛け、岩井俊二マジックがかけられている。
中山美穂さんが綺麗で、学生時代…
関西弁の豊川悦司が違和感ありすぎて誰かわからなかった。
雰囲気は岩井俊二なのだろうが、ずっとうっすらキツかった。時代もあるかもしれない。
中山美穂の学生時代の役者(酒井美紀)が森七菜すぎて、『ラ…
あくまでも中山美穂主演映画で豊川悦司は相手役で脇役。カメラの前では常に東京弁で滅多に大阪弁を話さないので大阪弁のお芝居は超レア(大阪府八尾市出身で大阪維新の会松井一郎と同郷)。端役に近いので出番は少…
>>続きを読むフジテレビジョン