【字幕】
ディザスター映画。一度だけ香港に行ったことがある。土地勘が無いなりに、とんでもなく広範囲に及ぶな?と登場人物達の緊迫感からもわかる。もしも、で終わるように行動していかなくてはと考えさせら…
やたらスケールのでかい災害もの。
役人vsシン・ゴジラの構図だが敵は厄災、それを防ぐための時間的限界が短い上に想定外がこれでもかーと重なる理不尽と不幸の連鎖、そのうえ元凶は実はコングロマリットのサイ…
アンディ・ラウさんが出てるので観ました
環境汚染の専門家ファン博士役です
違法商人が電子廃棄物を密輸し
そのほとんどは香港に運ばれて解体される
2007年 香港
違法な有毒廃棄物の回収所で火…
放射性物質の顛末はやはりスッキリできない。それはそれとして、ガイガーカウンターの音はいい演出になっていた。
"仮に爆発したらこうなります"をわざわざ映像化してくれる香港映画のサービス精神を堪能させ…
実話ベース
U-NEXTのポイントを使ってみたけどとっても良い作品でした。
消防士の仲間への思いもそうだし、使命感も素晴らしい。
自分の命さえも…
火災シーンもかなり迫力があってハラハラドキ…
映画「アルマゲドン」の火災版という感じで、ハラハラドキドキした気持ちになるかと思いましたが、今ひとつ感情移入が出来ませんでした。色々と詰め込みすぎな感があり、自己犠牲も必然性をあまり感じず、少々残念…
>>続きを読む人口が密集してて、台風や地震の自然災害多発。(規模こそ分からないが)不法投棄に自国外への廃棄物押し付け。その国(含む住んでる国民)よりマネーが大事な多国籍企業。政府の対応は隠蔽主義(本当のことを知っ…
>>続きを読む©2024 Edko Films Limited and Beijing Alibaba Pictures Culture Co., Ltd. All Rights Reserved.