中山教頭の人生テストに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『中山教頭の人生テスト』に投稿された感想・評価

4.4

2025.8.8ジャックアンドベティ 88点
校長を目指している小学校の教頭先生の毎日を描いた作品ですが、ユーモアとペーソスいっぱいでとても素敵な作品でした。人間味いっぱいのこんな先生がいるんだと思…

>>続きを読む
JUGEM
4.3

前半は学校業務の大変さに胃痛を感じながら観た。
この世界には何が正解かなんてわからないものがたくさんあって、全員が納得するように物事を運ぶことは難しい。
周りが何を言おうが、自分の信じるように生きて…

>>続きを読む
4.1

「先生や大人がこうしたいっていうことは全て間違ってる。君がこうしたいっていうことが全て正しいんだよ。…こっちだった。(照)」

学校でも家庭でも苦しむ中山教頭の話。
「え?」「は?」と思うことの連続…

>>続きを読む
み
4.7

このレビューはネタバレを含みます

先生や大人がこうしなさいって言うことは全部まちがってる、自分がこうしたいってことが、いつも正しいんだよ

人は誰だって、間違いを犯してしまう それは子供も大人も同じ 人間は純粋なんかじゃない

先生…

>>続きを読む

人生、試練の連続

渋川清彦の教頭先生が見たくてかなり楽しみにしていた本作。でも一向に近所で上映される気配が無いからこりゃ配信待ちかなぁと思っていたら、突然の2日間限定上映開催。こりゃ見るしかない!…

>>続きを読む
りと
4.2
何でも教えてくれる教頭先生かと思いきや悩みがあって人間らしい教頭先生の物語。

教頭先生に教えるシーンもあれば教わるシーンもある。そうやって一歩ずついつまでも生きていくんだな。
4.1

地元の小劇場では、基本的に一日に何度も上映していないので、タイミングが難しい。今回も諦めかけていたが、運良く空き時間が合って鑑賞できた。

本作を鑑賞する客層には教員が多いんじゃないかと勝手に想像し…

>>続きを読む

バイプレイヤーの渋川清彦さんの代表作になるだろう傑作。

脚本が巧く、知らず知らずに自分が中山教頭の立場に立っているような感覚になった。

学校と言う善悪のつけ難い現場で、最も困難な立場であろう教頭…

>>続きを読む

ずっと楽しみにしていた映画だったので妻と鑑賞✨️
日々「教育者として」の自分を試されているような感覚は現場でも自分も常に感じながら過ごしている。「大切な生徒とコミュニケーションを取っている自分」だけ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主演の渋川清彦さんの舞台挨拶付き上映にて鑑賞させてもらいました。
渋川さん、マジで渋カッコイイ男でした。
質問コーナーでは、映画の感想もお伝えして、上映終了後にはパンフレットにサインを頂き、お話もさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事