このレビューはネタバレを含みます
何がいいかわからんかった。そもそも母親がカスな気がする…そして変態白人が実の父親っていう設定必要だった……?あと全体的なテンポのたるみがすごい。せんせいは何をしてる人?(たぶん、違法移民を匿ってる)…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
予告見たっけ?完全初見。洋画あるあるのシリーズ物だったらどうしよう。アクションっぽいことは知ってます。
あらすじだけ見ました。
おもんない。損切りです。
主人公サイドに1ミリの同情の余地がない…
ディカプリオ出演映画では、1.2を争う退屈感。
ラストのトムペティのアメリカンガールは名曲!
しかし、田舎の映画館とはいえ、週末夕方の映画館、しかもディカプリオ映画で、観客自分1人って…
洋画の衰退…
妙に評価が高いけど、個人的には、今年度最低映画の有力候補!
社会問題を反映させたシリアスな世界をベースにしているのに、下品な罵り言葉の乱発と穴だらけの粗雑な脚本に辟易させられた。
基本、おっさん…
最後の曲がアメリカンガール🎵って歌っててそういうことなんやろなぁ〜、とは思ったが、ショージキピンと来なかった
ベニチオ・デル・トロの先生がいつものコメディアンで面白かったし、あのニンジャなんとか…
本国アメリカだと批評家からも観客からも絶賛されてるらしいので期待して観たが…。
びっくりするほどつまんねぇ…というか思想が強すぎて受け付けない。
この前保守派の政治家であるチャーリー・カークが暗殺さ…
【NPCの大運動会3時間SP】
見終えて思ったのはこれ。革命映画ではなく魂の抜けたパペット達の大運動会。
〈フレンチ75〉が劇中で敢行するのは、移民収容所襲撃、銀行強盗、殺人、薬物売買。要するにテ…
© 2025 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED.