ワン・バトル・アフター・アナザーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ワン・バトル・アフター・アナザー』に投稿された感想・評価

yuzu
3.0
評価高かったから見に行ったけど、自分にはあまり刺さらなかった
2.5

刺さらず。
・不法移民
・改革をうたうテロ組織
・警察の闇(捕まえた犯罪者と記念撮影、脅して致す)
・メキシコとの国境がある大国アメリカの疲弊
・魔性の女は母になれない
・シングルファザー
・母を知…

>>続きを読む
short
3.0

このレビューはネタバレを含みます

長年レオさま好き
今回の作品は…正直よくわからなかったな。「シビル・ウォー」みたいに、冒頭からなぜいまなにがどうなってこうしてるんだ?的な…
革命なのかただ引っ掻き回してるのか…
シビル・ウォーの赤…

>>続きを読む
Kabao
3.0
自由とは恐れを手放すこと、
自分の中で否定したものは、自分の中でより目のつく存在に。それを切り捨てようとすればするほど、それに縛られていく。
2.3

CGのない普通に撮影した映画を映画館で久々に見たなーとしみじみ。

ディカプリオさんも久々に見た気がする。
今回はコメディチックなお父さん。

あたふたしてるディカプリオをよそに、
警察とか軍隊へと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後まで楽しめましたが、ちょっと長かったです。

アクションもストーリー展開も面白くて見応えがあったので、
好きな人は好きだと思うのですが、
私はあんまり好きなタイプの映画ではないなーと感じました。…

>>続きを読む
3.0

誰かはこの作品をアクション・コメディと。そのコメディ部分は主役のレオだろう。彼はコメディって感じではないが、たしかに観ればそうかも。
本人はいたって必死よ?むしろ小馬鹿にしているのはセンセイだと思う…

>>続きを読む
この高評価が理解できない。
玄人好みなのかな


一生懸命なディカプリオの演技が鼻につく
個人的には理解できなくてもいいかな
なんのための映画かわからない。
背景もわからない。
狂った女にきちがいじじい
きも!
ディカプリオがこんな脚本えらぶんだってなりました。
LT3
2.8

このレビューはネタバレを含みます

笑えない下品さと自己中心的な母親への苛立ちが、本質的なメッセージ性や物語としての面白さを邪魔していて見るのが苦痛。
配偶者に嫉妬して子どもの世話もせず、挙句の果てに父子共々見捨てたうえに、人を殺して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事