でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男の作品情報・感想・評価

でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男2025年製作の映画)

上映日:2025年06月27日

製作国:

上映時間:129分

ジャンル:

配給:

あらすじ

『でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男』に投稿された感想・評価

4.5

とても惹きつけられる映画ですね〜
裁判系の作品は静かに観てしまう笑
楽しめました!

メディア等の報道で人生崩壊になる。
こんなにも“不憫”さが強く表現出来てました。
綾野剛が素晴らしい演技でした。…

>>続きを読む
I
4.2
このレビューはネタバレを含みます

こんなこと本当にある?と思ったんですけど、実話だそうで…恐ろしいです。

事の発端は、子供が先生から暴力を受けたと親からのクレーム。学校側はなんとしてでも事態を和らげようと謝るわけですが、当の先生は…

>>続きを読む
3.0

教師役の綾野剛が酷い体罰をするシーンから始まる。
映画の印象操作によって彼が悪いという先入観が刷り込まれる。

この映画を機に考えたことは、
・人は見たいものを見たいように見る
・被害者意識に煽動さ…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

裁判て何なんですかね

まさに。

終盤も終盤に主人公がつぶやいた台詞。

2003年、福岡で実際に起きた事件を基にした今作。

福田ますみさん著
『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』原案。

>>続きを読む
4.5

見応えがあった、
実話をもとにした深刻な映画。

サイコパスな綾野剛さんの冒頭に、
いきなり見入ってしまったけど、
実は柴咲コウさんの方が、
かなりヤバイという展開でした。

中盤からの綾野剛さんの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

2003年にあった?話を元にした作品。
モンスターペアレントとかいじめ・体罰について理解が薄い時代、小学生の母親が「教師から息子が体罰を受けている」ということで裁判する話。
まず母親側視点の映像が流…

>>続きを読む

これが実話を基にしているなんて…なんであの母親のことばかり疑わずに信じたんだろうか?
今のフェイク情報社会への警告のような皮肉のような作品で観ながらやるせなかったなぁ。。

綾野剛も柴咲コウも役にハ…

>>続きを読む
riku
4.5
3行感想。

※やりやがったな三池崇史。

※綾野剛vs柴咲コウの武闘派法廷劇。

※光石研が憎たらしい。
3.6
このレビューはネタバレを含みます

事実を元にしたお話ということですが、原告側の主張と被告側の主張、それぞれがぶつかり合っているだけのようで少し残念でした。というのも、司法の場では何か決定的な証拠がなければ「言った、言わない」の事件の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事