野球好きゆえ甘い評価になってしまった・・・。上映当時話題になった本作の舞台は2002年のオークランド。
MLBの中でも特に予算が少ないチーム、アスレチックス。スーパースターに育ったJason Gia…
スポーツやアートを数字でハックするって今では当たり前だけど当時は風当たり強かったんか。まあ確かに何でもかんでもビジネスでハックする風潮は嫌だなとも思うけど、そんなん気にならなくなるくらい面白かった。…
>>続きを読むメジャーリーグを科学でハックしたGMの事実を基にしたフィクション。
ダメなチームが科学の力で20連勝していきます。
科学信者的なところがあるので古い考えが科学によって打ち負かされていくのは楽しか…
いち野球ファンとして視聴。
今では当たり前の「データ野球」、その原点と、受け入れられるまでの苦悩を知ることができて良かった。
所謂昔ながらのベテランスカウトからすると、自分の目に絶対の自信があって…
ブラピ演じる主人公のビリー。野球のない人生は選べない人だけど、そのクールでもあり、意志の強い普段の姿とは裏腹に,ずっと迷いや孤独感の中にいる様子を,繊細に魅力的に演じていました。それに他の作品よりも…
>>続きを読むチームスポーツの難しさと楽しさ。
感情論じゃなくて勝つために無駄な先入観を省いて組織を作っていくのが面白かった。
根気がいる仕事。
プレーヤーも中で組織作りもしてた自分としてはその難しさも痛感してる…