ベートーヴェン捏造に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ベートーヴェン捏造』に投稿された感想・評価

面白かったけど、期待しすぎてしまっていた。

バカリズムさんはドラマとか連続してるものの方が伏線回収とか細かいところの表現が面白いんだなと思った。
会話劇が面白いイメージだったから、映画みたいな2時…

>>続きを読む
3.0

バカリズム氏の脚本は会話ありきで活きるのかなぁと感じてしまった作品。

というのも、筆談(字幕)と独白(心の声)がメインで展開され、時代(年時)もサクサクと進むので、笑えるセリフ回しなどが活かされる…

>>続きを読む

ベートーヴェンの真実に迫るお話かと思いきや、そうでもなかったか?
ひとり語りの説明シーンが多く臨場感に欠ける作品。睡魔からの誘惑との戦いでした。期待ハズレ🦆
交流する歴史上の人物に厚みがなくサラッと…

>>続きを読む
nag
2.2

このレビューはネタバレを含みます

バカリズム節はあった
役者さんも良し、大笑いほどではないが
でもまぁ、配信まってもよかったかな

全編に渡ってなんかうっすらギャグの雰囲気というかシュールなかんじ
音楽教師の想像で(それもまた捏造)…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

性格最悪で見た目も冴えないけれど偉大な作曲家と、それを敬愛する忠実な秘書、その暴走………みたいのを期待してスケベ面で見に行ったらそれは「捏造」です、される内容だった
予告編で見た内容は多分明らかにミ…

>>続きを読む
面白い映画でしたよ

が、、、
しかし、、、
残念だったのが
CG

これなら
TVでよくね?
と思ってしまい
ちょいと不満😑
2.8

バカリズムさんに脚本を書かせた意味が全く見受けられない。というか、クラシック音楽とバカリズムさんの脚本は水と油だった。本作は終始に渡ってクラシック音楽が流れており、そんな作風においてバカリズム節を炸…

>>続きを読む
承認欲求の塊って感じの話
ところどころの掛け合いでとても笑える
サクッと勉強になる楽しい映画
キモキチガイ役の山田裕貴健気で応援したくなる〜
生徒はほんま喋るたびに可愛くなすぎて俺なら成績絶対下げると思った。
3.0

予告で作品を知り、古田新太がベートーヴェン!?脚本がバカリズム!?観る観る!…と、楽しみにして初日に観ました。
登場人物が出てくる度に、あぁ、この人がこの役なのね、とニヤニヤ…やっぱ楓珠くんかわいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事