赤い柿 デジタル・リマスター版の作品情報・感想・評価

『赤い柿 デジタル・リマスター版』に投稿された感想・評価

台湾文化センター 台湾映画上映会2025、今回の会場は東京大学駒場キャンパス!『三島由紀夫vs東大全共闘』の舞台で、めちゃアガった。
都心とは思えない静寂と長閑さで、同じ区内なのに旅行にでも来たみた…

>>続きを読む
shimo
-
2025/08/18
新宿K’sシネマ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

《台湾巨匠傑作選2025》③

厳しく、そして優しく...
可愛がってくれて色々な事は"おばあちゃん"が教えてくれた...👌

10人兄妹ってスゲーっ!😳
しかし親父...
"総司令官"という肩書き…

>>続きを読む
個人的印象ではワントンは飛び抜けたものは作らないけど毎回平均点以上は出してくれる感じで長さも気にならない、それぞれの子役何回役者が変わったのかわからなかった
Rin
-

K’sシネマの毎夏恒例行事となっている台湾巨匠傑作選、今年の目玉作品。大傑作でした。台湾映画ベストを作るならトップ10に入れたいくらい好きな作品だった。本作は王童(ワン・トン)監督自身の幼少期をベー…

>>続きを読む
2.8

長っっっがい!!!!


上映時間168分って見た時に長いな…って思ったけど、体感は3時間以上だった。それくらい長く感じた。

ところどころ侯孝賢の『童年往事』とか『冬冬の夏休み』っぽさを感じさせる…

>>続きを読む
SK
4.1
こんなお年寄りになりたいと思いました。
しみじみと良かったがワン・トンを1作品だけ見るなら『バナナ・パラダイス』か『無言の丘』を見てほしい。
takeit
-
このレビューはネタバレを含みます

ヤンヤンといい童年往時といい、おばあちゃんノスタルジーの多い台湾映画
展開が読みやすいというか、牛蛙の脱走とか喪服とかが伏線としてわかりやすすぎてる面もあるかなあと

台湾映画って嘔吐シーン多い気が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事