民族の祭典の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『民族の祭典』に投稿された感想・評価

arch
3.1

身体性の美、祭典に対する熱狂、荒々しいモノクロ映像に映し出される光景は、その出生がプロパガンダであったとしても今尚興奮する余地を持つ光景であった。

自分は棒跳び、高跳びが特に面白かった。その躍動感…

>>続きを読む
3.8
DVDを購入して観た。
神聖で美しい。
けん
-
2025 67

*487
やっぱ昔から黒人て足速いんだな
4.8

"藝術"とはこういうものだ!
とでも言われているかの如く美しい名作。
心揺さぶられる映画体験であり、なんとも高尚な作品である。

この作品はドキュメンタリーとは言えない。
レニ・リーフェンシュタール…

>>続きを読む
流し見したやつだからスコアなし
DVD購入済み
hmsuga
3.9

流石に音に聞くレニ リーフェンシュタール監督。89年前の製作とは思えないクオリティの高さ。
テーマは民族の祭典、日本人選手の登場シーンが多くあり、アジア民族の代表は100%日本である。2年後に締結さ…

>>続きを読む
ウゴ
-

軽々に評価するのが憚られる作品なのでスコアなしで。
まるでベルリンオリンピックを神話の時代の神々が集う祭典のように撮ってるのは…監督本人がどれだけ否定しようがナチスのプロパガンダそのものだ。
しかし…

>>続きを読む
急に日本語出てきた。
投擲種目多めで割と満足。
棒高跳びのマット無いのヤバ過ぎ。

あなたにおすすめの記事