4K
▼8/2/25再鑑賞
【4K上映(終戦80年企画)(4K)】
▼11/21/15鑑賞
【NHK BSプレミアム(11/18/15録画)】
https://filmarks.com/movie…
kbcシネマで鑑賞!
高校生のとき国語の先生がオススメしてくれたのを思い出した。
直接的な描写はないけどグロテスク。
人間の尊厳を守って死ぬかタブーを犯してまで生きるか、こんな選択が戦時中はありふれ…
塚本監督作を観てから本作鑑賞。
未鑑賞の人は、市川監督作(本作)から塚本監督作(順番通り)鑑賞した方が良い。
塚本監督作の方が凄惨でグロい。
戦争の悲惨さ、凄絶な感じが強い
しかし、戦後14年…
永い雨季ですね
船越英二演じる田村の見開いた瞳に映るのは…怯え、諦め、悲哀、絶望。
彷徨うように歩く兵士たちが銃撃に遭う。起き上がって歩き出す者とそのまま死ぬ者がまるで水玉のように映し出される。
…
ウェット&メッシーな肉体的な感覚を覚える部分と、幽玄、幻想的な部分とが入り混じり、幽霊みたいな船越英二が戦場を彷徨いながら同じく幽霊のような死人のような兵士たちの狂気に触れていくことで、生と死が等し…
>>続きを読む©KADOKAWA 1959