六つの顔の作品情報・感想・評価

『六つの顔』に投稿された感想・評価

3.9
198件のレビュー

「芸は人なり」。その言葉の真髄を拝見した思いです。万作先生の道を歩かれるお姿、お舞台に立たれるお姿、インタビューにお答えになるお姿、そしてナレーションに吹き込まれたそのお声。存在そのものが芸なのだと…

>>続きを読む

「川上」をノーカットで観られるだけでなく、野村万作さんの生の声で作られたドキュメンタリーっていうのがすごい。狂言全然知らないから普通にためになった。でも、狂言を知るための教材ではなくて、あくまで野村…

>>続きを読む
4.0

野村萬斎主演『のぼうの城』の監督をきっかけに狂言ファンとなった犬童一心監督作。人間国宝・野村万作のこれまでの歩みや軌跡を”6つの顔”という視点から振り返りつつ、2024年の文化勲章受章記念公演におけ…

>>続きを読む
古典芸能にはとても興味があり、わかるようになりたいと常々思っています。
ただ、正直に言います。
半分ぐらい寝てしまった😭
もう一回見ようかな😅

近所の川上村の金剛寺、そんなに有名な寺やったんか?!😳
5.0
記録用

川上がまるまる一本観られるなんて贅沢だった
観てよかった
Kiii
-
このレビューはネタバレを含みます

3歳で初舞台から、
90年目になるそう。

同じことを90年続けるだけでも偉業。
お家柄だけでは説明できない胆力。
ものすごいプレッシャーに耐える責任感。

93歳になっても未だ現役。
「この歳だか…

>>続きを読む
oji
4.2

芸歴90年超、人間国宝の野村万作
彼の物語であり、彼が先祖代々紡いできた「狂言」と「芸」
その到達する場所はどこなのか

「狂言とは?」
それを知らずとも楽しめるとは思わなかった。今であれば『国宝』…

>>続きを読む
5.0

文句なし!素晴らしかった。ドキュメントらしい作品に出会えた。歌舞伎と能は観たことがある。ただ、狂言はない。今回、この作品で狂言の全てを知ることが出来て良かった。ドキュメント作品の魅力は、作品を通じて…

>>続きを読む

山村浩二さんがアニメーション、というので観た。
出てくる方が皆洋服がとても似合っていて、やっぱり体がしっかりしているのだなあと思った。

後半は「川上」という演目。
装束姿の野村万作さんの立ち姿がめ…

>>続きを読む
Nyayoi
3.8

94歳、スタスタと歩いて舞台もこなす。
芸歴90年、狂言師の人間国宝野村万作さんのドキュメンタリー。

歌舞伎しか見たことないし、古典芸能は全く疎いので大したレビューは書けない。でも、ミニシアターの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事