子供の背丈で垣間見させる世界という意味ではヤンヤン夏の思い出にも通じるものがあるんだけど、開けると空気中に溶け出して二度と戻って来ないような小瓶に詰まった記憶を再生成するような試みだった。アルバムを…
>>続きを読む【ひと夏の思い出🛟】
◎過去鑑賞レビュー
久々に観ました👀
一昔前の日本のような田舎の夏風景を懐かしみながら、少年の冬冬(トントン)が体験する悲喜こもごもなエピソード、人生の輝きや切なさ、あの年齢…
妹と寒子の夏、その後ろ姿を見ていた冬冬の夏
冬冬は夏の田舎で起こる色々をぼんやりと見ていたようで、幼いながら世の中のことを考えるきっかけになったようだ、寒子は不幸と言い切るお爺さんの言葉は侯孝賢の中…
子供と大人で流れている時間はやっぱり違って、ちょっと戻りたくなったりした。子供から見た大人は何か大変そうだし、大人から見た子供はずっとあほ。葉っぱ隠し全力ダッシュの子供を見守るおばあちゃんの「しょう…
>>続きを読む25.10
初ホウ・シャオシェン. あまりにも天才で perfectな内容だった. 公開当時そして今に至るまで,どれだけ多くの人がこのfilmを観て,この才能に憧れ,この才能に絶望したんだろうと思…
(C)CITY FILMS LTD.