冬冬の夏休み デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『冬冬の夏休み デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

amin
4.2

ほとんど説明セリフを排除して、映像と繋ぎで状況を観客に理解させていく、文句なしの映画たる映画。

それにしても、木に登る子供を下から、電車の音に振り返る冬冬をやや引き、田んぼを走り抜けて畦道で捕まる…

>>続きを読む
オールタイムベスト入り!

私に突き刺さるたくさんが詰まっている。

毎年、夏にはこの作品を観よう。

【冬冬の夏休み デジタルリマスター版】4.2
最高の夏休み映画
最高純度のノスタルジー
最高の妹ちゃん映画

線路のシーンはマジ勘弁してくれって思った

#2025年劇場で観た映画140本目
#20…

>>続きを読む
人生のふと思い出してしまうような、忘れられない余白の部分を美しく切り取った作品だった。
mona
4.3

子どもの頃って時間が無限に思えてどこまでも行ける気がしてたし、大人たちの深刻な話が気になったり、ちょっとした事が思わぬトラウマになったり…大人が思ってるより色々考えてたりするよね。
亀にミニカーぶつ…

>>続きを読む
4.4

思ったよりいろんな出来事が起こっていって圧巻だった!「夏休みのある小学校時代に帰りたい」的な映画では全然なく笑

ちょっと頼りないおじさんがかわいいけどわがままな彼女に振り回されて電車に戻りそびれる…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画を観ると、誰しもが自分の幼少期と照らし合わせてしまうだろう。

最後、ティンティンがハンズを呼ぶけどハンズは振り向かなかったのがとてもリアルで良かった。

少しセンチメンタルな気分だけど、少…

>>続きを読む
tch
4.2
良かったです。ティンティンとハンズの関係がグッときました。トントンの成長する姿も良かったです。おじさんダメ過ぎましたね笑
田舎で子供で夏休みって最強すぎる
田舎の子供ってすぐ仲良くなるの
泣ける
yonezu
4.2

自分は母方の祖父母と一緒に実家暮らしをしていたし親戚も近所に住んでいて、父方の祖父母家系は疎遠になっていたから遠方のおじいちゃん家やおばあちゃん家みたいなものにすごく憧れがあった。

だから小学生の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事