スプリングスティーン 孤独のハイウェイに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『スプリングスティーン 孤独のハイウェイ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

①ストーリー
話の舞台を一部に絞ったのはかなり良かった
その分詳しい話が出来るのでそんなことがあったのかとかなり面白かった
あとブルース・スプリングスティーンといえばアメリカのロックの象徴でギラギラ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

25年59本目で鑑賞

BOSSといったら俺にとっては シナトラでも永ちゃんでも
もちろんサントリーのコーヒーでも無くブルース・スプリングスティーンその人だったし
パンクバンドやってる時でさえ歌詞カ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ブルース・スプリングスティーンは、高校生のときよく聴いてた。
やっぱり気になって鑑賞。

まだ存命するアーティストを映画にする場合、良くも悪くもアーティストの意向が反映されてると思う。
この映画もき…

>>続きを読む

うーん、ネブラスカか・・・

英語が分からないので、これを聴くのはしんどい。Born in the U.S.A.までスプリングスティーンを聴いたが、なぜこんな暗いアルバムを出したのか謎だった。有名な…

>>続きを読む

ジェレミー・アレン・ホワイトはめちゃくちゃ良い!
しかし話がしんどいし、なんというか身もふたもないけど劇伴が好きになれず、、スプリングスティーンの曲部分じゃなく、劇伴ね。

泣き顔に悲しい音楽つけて…

>>続きを読む
予告の感じと違いかなりヘビーな内容
ほんまに孤独のハイウェイ

BESTIA Dolby Atmos

名盤「ネブラスカ」制作に伴う過程を描いた音楽ものの伝記映画。

これまでにいろいろと作られてきたミュージシャンの伝記映画においても、作品(アルバム)1作だけに…

>>続きを読む
TAINY
2.8

ロック界のボス、スプリングスティーン
彼の知られざる物語

どうも、TAINYです
洋楽大好きな者です

クイーンの「ボヘミアン」以降
この手の映画が増えた気する
洋楽好きのTAINY的には興奮する…

>>続きを読む
suna
2.6

父との確執など内面的なテーマを描くのはいいけど、如何せん描写が雑なのにドラマ色を強く出した作風に違和感。画作りも特段光るものなく、歌唱シーンなど音楽回りは良いのに映画としての面白さに欠ける印象でした…

>>続きを読む
2.9

キメの演出がベタかつカット割りに流麗さも的確さも無く、画面を追っても何の興奮も無かった。ショットワンカット取り上げてみても、豊かさは無い。男が人前でそしてわれわれ観客の前で、涙を流すことができる=弱…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事