光年のかなた 4Kレストアの作品情報・感想・評価

『光年のかなた 4Kレストア』に投稿された感想・評価

3.0
このレビューはネタバレを含みます
《"スイス・ニューシネマ"の父
アラン・タネール 一40年ぶりの再会》②

...🙄

理解が追いつかない...😅笑
この師弟関係は?🤔
yuzu
-

これまたよう掴めん映画だったな!

若者とおっちゃんの交流映画だけど、とにかくこのおっちゃんが謎だ!傷を治すためだとか言って自ら土の中に埋まったり(首だけ地面から出てる)してね。この画ヅラ、「戦メリ…

>>続きを読む
reb
3.0

北アイルランドの寒村。自動車廃棄場の一角にひとり住む風変わりな老人ヨシュカと、放浪する青年ジョナスとの交流を描く。

スイスのアラン•タネール監督、長編7作目にして初の英語作品。

何故、酒場で働く…

>>続きを読む
寄り・引き、パン。事後からみせる繋ぎ。
ヨシュカのフィクション。ヨシュカがジョナスへ何度か「君にはまだ理解できない」と言うように、私にもまだ理解に達することができないのである。
はな
-
面白かったから特集延長してほしい!
Stando
2.5

観念的な比喩の連続で、物語の芯がどこにあるのか掴みづらい。テーマやメッセージが抽象的すぎて、観ていて何度も意識が逸れてしまった。映像や音響には独特の美学があり、実験的な試みも多く見受けられたが、それ…

>>続きを読む

アイルランド🇮🇪の田舎町のパブ🍺草原、丘陵、水湖、港⚓️…終始曇りがちな風景の中🌥️ 荒廃的な雰囲気も感じられるが…何故かどの景色も美しく✨ 変り者の老人ヨシュカとうだつの上がらない青年ジョナスの奇…

>>続きを読む
真水
4.3
このレビューはネタバレを含みます

「豚はおまえより若いが ものを知ってる」

みたほうがいい、みたほうがいい、みたほうがいい! 途中まで「この映画のためにわざわざこの暑いなかを来る意味はあったのか…?」とおもいながらみていたのだけど…

>>続きを読む
5.0
マジで良かった
ハル
-
まあまあ。

あなたにおすすめの記事