野菊の墓に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『野菊の墓』に投稿された感想・評価

3.7

日本の家父長制を含む封建的な考え方の残酷さを、淡々と生々しく表現している。全員が後悔して涙を流すシークエンスには心を打たれたし、個人主義に傾倒していく時代の流れにも大いに納得せざるを得ない。

松田…

>>続きを読む

澤井信一郎の初監督作品。「トラック野郎」の脚本で名前は知っていたが、本作の次の「Wの悲劇」や「早春l物語「時雨の記」と名作傑作を連打する。本作は脚本にも妥協せず、闘ったようだが、主役については、如何…

>>続きを読む
確か松田聖子初主演映画だったような。
初々しい聖子ちゃんの姿と声、演技が残されてることが尊い。
悲しい恋の物語でサントラも良かった。
人の夢とペンで書けば儚いって読むのですね
3.4

松田聖子が芋すぎて可哀想になってくる。アイドル映画なんだよねこれというレベル。眉毛はせめてメイクさんが整えてあげて、、でもこういう可愛い子の芋加減が好きな層もあるよね。歌と声はとても素敵

あぜ道の…

>>続きを読む
ゆき
3.8
聖子ちゃんファンです。聖子ちゃんは、歌の表現力はずば抜けてますが、演技は・・・
でも野菊の墓だけは、泣けました。おぼこい感じで。おでこも可愛い。
主題歌「花一色」聞くだけで泣けちゃう。
3.5
若き頃の松田聖子の初々しさ、素人っぽさがかわいい。この時代の理不尽さは、今の人には理解できないでしょうね。
3.5
原作を読んでからの鑑賞。
主役演じる2人は初々しくてよかった。
樹木希林もいい存在。

松田聖子の花嫁姿はキレイで惹きつけらる!
挿入歌の歌詞も切なさ伝わり映画の雰囲気を盛り立てるのぴったり。
野菊の如き君なりきよりもこちらを先に見た。松田聖子はともかく、加藤治子まで大根なのはいかんともしがたい。
3.5
整形前の、おでこ出した松田聖子はその辺の田舎臭い娘にしか見えないが、声が良いので可愛く見える。何度も同じ劇伴使うので飽き飽きしてくるが、それだけずっと互いのことを想っていたのかと思うと理解できる。
3.8
当時、映画館で観たような気がする。

懐かしさで観てみましたが、
予想外に泣けました。
そういう時代だったとはいえ、
あまりにも悲しいですね。

あなたにおすすめの記事