ザッツ・エンタテインメントに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『ザッツ・エンタテインメント』に投稿された感想・評価

ミュージカル好きには、
たまらない作品。

MGMミュージカルの名場面を
スターが、バトンタッチで紹介していく。

『雨に唄えば』は、
ジーンケリーが歌う前にジャディガーランドも
歌ってた

クラー…

>>続きを読む

 エモい。かつての大スターがリレー形式で進行を務めているが背景には文字通り「夢の跡」、廃墟と化した巨大な屋外セットがただ朽ち果てるのを待っているのがエモい。
 2大スター、フレッド・アステアとジーン…

>>続きを読む
Senki

Senkiの感想・評価

3.6
MGM50周年のミュージカルのオムニバス映画。

俳優達が当時の事を語ったり。
今は使われていないセットについて紹介していたりするのはなんとも切なかった。
ICHI

ICHIの感想・評価

-

「星の数より多いスター」がいると言われたMGMミュージカル黄金期の名場面詰め合わせ。巨大なセットの中での歌とタップダンス、狂気を感じるほどの豪華さは、あまりに非現実的で夢の中にいるよう。

見る前は…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.9

music by Henry Mancini(1924-94)
Fred Astaire(1899-1987)
Johann Strauss II. (1825-1899)
《Rosen aus d…

>>続きを読む
cocky6815

cocky6815の感想・評価

4.5

ミュージカルの殿堂MGMの歴史を、数々の傑作ミュージカル映画のハイライト・シーンでつづった豪華な集大成映画。


クラーク・ゲイブルなどの人気スターを擁し、1930~50年代のハリウッド黄金時代に君…

>>続きを読む
姐

姐の感想・評価

4.5

プレゼンターのほとんどがMGM契約の俳優で固められている中で、おそらくドナルド・オコナーとビング・クロスビーだけがMGMと契約したことがない俳優で、そのふたりが登場してくれたのがすごく嬉しかった。ミ…

>>続きを読む
MGMミュージカルの名場面を詰め合わせた贅沢な映画

芸事に対する情熱がほぼ狂気
desperadoi

desperadoiの感想・評価

4.0

MGM製作のミュージカル映画の美味しいシーンばかりを集めたアンソロジーだなんて、そんな贅沢な作品があったのかとその存在を知った時は飛び上がって喜んだ。

ミュージカル映画とひと口に言っても多種多様で…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

3.7

メトロ・ゴールドウィン・
メイヤー・スタジオ

ライオンガオー🦁の配給スタジオMGM

1930年代から1950年代までの
MGMが生み出してきたミュージカル映画。

美味しいトコどりでぎゅぎゅぎゅ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事