幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬』に投稿された感想・評価

3.6
『人が人の夢を取り上げて!おまけに命まで取り上げて!そうまでして威張りたいがぁか!』
3.1

1 毒にも薬にもならない。
1.5 何にも面白くない
2.0 映画館じゃなくていいじゃない
3.0 好き嫌いはあるけど観ても不快にはならない
3.5 個人的には好き
4.0 個人的に大好き オタク…

>>続きを読む
3.3

公開当時に大宮のハタプラザにて鑑賞。

初見時は幕末にさほど詳しかったわけではないので、こういうものだと思って観ていた。
「歴史物」として観ると滅茶苦茶なのだが、エンタメとして割りきると、まぁこれは…

>>続きを読む
坂本龍馬や高杉晋作の奇兵隊が幕府軍と戦うお話

「臆病やっちゅうことを恥じるんじゃない、わしも臆病なんじゃい」
龍馬好きからは否定的やったが、武田鉄矢好きからしたらアリな作品
3.3

内容はそれほどでもないが、妙に熱気を感じる。

演者と衣装の汚さなど、熱量がある。

問題は脚本にそれが感じられないことか。
武田鉄矢本人らしい。

原田美枝子のお龍は良かった。
阿藤快、吉田拓郎も…

>>続きを読む
3.3

WOWOW武田鉄矢主演映画特集録画
ラストの作品

時代考証もめちゃくちゃだし、アフロの吉田拓郎の高杉晋作とか雰囲気ブッキングだけど、マンガ的な幕末志士群像劇としてはハチャメチャなおもしろさがある。…

>>続きを読む
sususu
3.2
個人的に印象に残っているのは、阿藤快さんの演技。今まで街ブラロケ番組の印象しかなかったので、とても新鮮だった。
yosaka
3.5

武田の坂本と拓郎の高杉の組み合わせはバッチリ。何といっても映画全編にみなぎる熱量がすごい。人がたくさん出てくるし、軍艦も立派で、なかなかの大掛かり。でも龍馬の悠然としたイメージ(あくまで自分の思い込…

>>続きを読む
方眼
3.7
1986年。武田鉄矢の竜馬好きピーク。雰囲気を楽しむ映画。TVドラマの豪華版という趣き。

あなたにおすすめの記事