結婚のためならエーンヤコーラと多分こころも軽く自分を偽って来た貴一父ちゃんだが、そのメッキは12年前、ナズナ母ちゃんの悪阻の最中にもう剝げ落ち始めていた。
女はそんな男のうその皮が剥がれるのを忘…
独特の風景描写が、少女の心と連動し心に強く残った。両親の離婚騒動が子供の心を大きく揺さぶる様が切なく、けして暗い映画ではないのだけれど涙がこぼれ落ちる。《子は鎹》鎹になれなかった少女だけれど持ち前の…
>>続きを読むお父さんの新しい家で階下の父を見下ろす娘のシーンがすごく印象的
終盤、父と娘の堤防のシーンといい、物理的な高低差で関係性を描くのが面白い。
とんでもないなと思ったのは、トイレのドアのシーンでカメラが…
キャスト全員良かったな、特に田畑智子の目の澄み様に胸が痛くなる
カットも見入ってしまうのばっかり、序盤の引越しについていこうとするレンコと父のロングショットとかに全体的に登場人物がしっかり生きてた感…
頑張って粗探したけど見つからん
画の作り方が圧巻。ゆ〜っくり動いて時間と空間を使うカメラ、役の動線、立ち位置の逆転、画面の中の線や段差、フォーカスの動かし方。そこで描かれる火と水(雨)の鮮烈なイメ…
このレビューはネタバレを含みます
大人と子供というテーマの中で大人を子供らしく描いていたという印象
ミノルが子供という同じ土俵に立っているからこその立ち振る舞いがもはや羨ましくもある程に良かった
大人と子供の境界線としての線の使い方…
お母さんとお父さんに向かって素直に聞きたいことや言いたいことをズバズバ切り込めるところとか、思いのままに走り抜けられちゃうとことか、子どもらしくて、映画らしくて。
映画のそういう部分にいつも救われる…
MUBIにて。あぁこれはノスタルジックすぎて泣きそう😭最後のアーモンドキャラメルの味いまでも覚えてる!夏祭りとか服装とかもタイムスリップしたみたいでウルウル🥲ジャンケンポン!とかも笑 レンとほぼ同じ…
>>続きを読む