お引越しに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『お引越し』に投稿された感想・評価

映像の鮮明さに驚いた

昔の映画だから画質の話じゃなくて、カメラで撮ったその風景やシチュエーションの鮮明さが画面を通してぐわっと迫ってくるような美しさ。
本当に素晴らしいです。
あまりにも綺麗すぎて…

>>続きを読む
arch
4.5

面白かったー これは『ルノワール』鑑賞後に引き合いに出されるのは致し方ない。あまりにデジャヴがすぎる。

ルノワールと異なるのは、本作の方が明確に大人vs子供の対立構造があること。その対立構造は作用…

>>続きを読む
4.2

 幼年期の終わりー子供と大人の境界線は、法的には定められている(正確には「成人」)けど、実際のところ、自分自身を「大人」と認識するとはどういうことなのだろう。何を経験すれば、どこを越えればいいのか。…

>>続きを読む
くま
4.5

雑音と余計な所作が作り出すリアリティ。と思っていたら、終盤は突然のイリュージョン。子どもが大人になる瞬間ってこうかも。だからこんにちはでもさようならでもありがとうでもごめんなさいでもないおめでとうご…

>>続きを読む
相米、脚本の奥寺佐渡子、撮影の栗田、そして11歳のヒロイン田畑。みんな奇跡のように素晴らしい。
テアトル新宿にて
へ
5.0

「ルノワール」を観たので再鑑賞
序盤はそうでもなかったのだが
終盤、思いのほか「ルノワール」であった

過去鑑賞時、「めっちゃおもしろかった」と言う記憶はあるのだが詳細完全失念
BSで放送されたのを…

>>続きを読む

相米慎二監督作品
原作は、児童文学作家、ひこ・田中の同名小説
田畑智子のデビュー作品であり、桜田淳子の最後の出演作品です

これは邦画の名作、好み!!
ただ、タイトルが地味すぎると思うの
最近まで4…

>>続きを読む
ted777
4.5

『ルノワール』のレビューから知り、視聴。いい映画体験になりました。


確かにルノワールのレビューで言われていた通りではある。

比べる必要もないのですが、感じたのは、、、

ルノワールは空気感で伝…

>>続きを読む
5.0
走る、走る、走る。父も母も子もみんな最高!
フィクションからはみ出た家族のリアリティに圧倒的フィクションの相米節がぶつかる最高の緩急。
せっかく関西に移住してきたんだから滋賀の火祭り行きたい。
ぱ
4.7
ルノワールのレビューで言われすぎてたので見た
最後30分のレンの表情が良すぎる
おめでとう!!

あなたにおすすめの記事