お引越しに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『お引越し』に投稿された感想・評価

両親の離婚によって母と二人暮しを始める少女・レンコの物語。田畑智子のデビュー作にして、桜田淳子の最後の出演作。

最初はあまりピンときていないのか、ふわふわしたゆるい会話が続く。冒頭の食事シーンです…

>>続きを読む
レンコの敏感さ、鋭利さ、相米慎二の女の子の演出間違いない。
極めて家庭的なイザコザがいつのまにか神話的な叙情詩に辿り着く。映画そのものがうねり、躍動してる感じ
moto
4.0

とにかく人もものも全部かわいいね
あとシーンの作り方も好き
たとえば突然どしゃ降り降らせたり、あり得ない感じが映画感を出しててそれがよかった

れんの表情はすごい引き込まれる、何を考えているんだろう…

>>続きを読む
3.5
왜 태어났냐는 말이, 조금씩 어른이 되어가는 모습이 마음이 아팠음 ㅠㅠ
キ
4.0
両親?との関係を再構築できてよかったと思うけど、あの年齢の子供に背負わせるのを肯定するのはどうかと思いました!
3.8
両親の不仲に苦しみもがく少女の気持ちがうまく表現されている。少女時代の田畑智子の演技が素晴らしいし、脇を固める中井貴一、桜田ジュンもよい。
Coordi
3.7

時は我子供、あの頃の夏休みに味わう経験はどうして色褪せることなくいまだに香りが漂うのだろう
戦後の教育体制からははみ出し、途方もなく何か漆黒の霧の中に挑む無知と無謀を背負い歩いては残す跡
その中で見…

>>続きを読む

田畑智子の演技はめちゃくちゃ良かった。感情の揺れがリアルで、見入ってしまう瞬間も多かった。

ただ、全体的に比喩表現が多すぎて話の筋が見えづらく、何を描きたかったのかは正直ピンとこなかった。終盤の森…

>>続きを読む
4.0
▶︎2025年:306本目
▶︎視聴:1回目

私もよくトイレで泣いてたな〜

片手に収まるだけの思い出、記憶にちゃんと残したいね。
ポコ
4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごかった
自然の美しさも振りあえながら怖さも感じてたとくに森に彷徨ったときにまさかあの子疲れはって永遠に眠ることになるのかと怯えつつ観てた。最後にお母さんに会えてよかったw
だってあの子淋しがって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事