お引越しのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『お引越し』に投稿されたネタバレ・内容・結末

子供の自分が感情のまましてた表情に対して「何なのその目」って言われたときの初めて見る大人の顔だったり、大人の泣き顔だったり、大人の男女の揉める様を見た時だったり、「”大人”とは」や、生々しい人間の面…

>>続きを読む

・緑の三角のテーブル
・パジャマで逆立ち雨の夜
・空の箪笥、父娘で出たり入ったり
・燃えかけた家族写真
・家が2つそれでええやんか
・新しい家の契約書
・ムーンウォーク
・瀧のようにうたれるシャワー…

>>続きを読む
田畑智子かあああわいい。。

なんとなく、トリュフォーの『大人は判ってくれない』に似た感じだと思った。

前半の家族の不和、それをなんとかしようとする主人公レンコの奔走する姿がキュートで良い。
それだけでなく、きちんと思春期が故…

>>続きを読む

両親の離婚を受け入れてくまでの子供が主人公
両親の心のズレに苛ついてさまざまな問題を起こしていく。アルコールランプで理科室燃やしたところが特に良かった
主人公だけでなく、クラスメイトもモブではなく一…

>>続きを読む

小学生の田畑智子さんの存在感が

メッチャいい👍

『おひっこしっ』って大きな声で

真似していいたくなる映画🎥 

監督はコワくて有名な⁉︎相米監督。

仕事がデキて稼げる母と

母に愛想を尽かさ…

>>続きを読む
(音のみ)2021.09.25 評価2.5
思ってるより音の役割って大きくないのかも、、

激しい夫婦喧嘩のところに穏やかな鈴虫の音が不思議
後半の時間の使い方がぜいたくで堪らなく良い。田畑智子も凄い。

中井貴一の髭面、めちゃんこかわいい。
どこ行きなはるんえ?
未来へ。が
半笑いなのがたまらん。
たまらんエンドロール。
過ぎゆく無邪気な子供時代を見送り、未来へと歩み出すエンドロールの素晴らしさよ。

「どこ行きはるんえ?」
「未来へ!」

あなたにおすすめの記事