授業でつまみつまみ見て今回初めてフルでみた
コミカルな雰囲気の中にナチスのダークな要素が垣間見えるのがいい作り方してるなーと
コミカルな映画なんだけどラストシーンで雰囲気変えてきたのが個人的には良か…
学校の授業で見たおもしろくて結構笑った✌🏻第二次世界大戦の真っ最中に制作された映画だと先生から聞いてびっくりした🤦🏻♀️だいぶコメディな感じになってるけど最後の演説は聞き入った授業でチャップリンの…
>>続きを読む途中までは『モダンタイムス』のようなドタバタいわゆるチャップリンぽさがあまりないのでイマイチだなぁ…と思っていたが、ラストの演説シーンで評価一変。チャップリンさん、これが撮りたいがための長い長い前振…
>>続きを読む有名なやつ。BSでやってたから観た。
古典的なコメディだけど普通に笑えるところもあり。でも歴史詳しくないからよくわからないところもまあまああったな‥勉強しなきゃね。
意外と真面目な終わり方でびっ…
歴史の教科書に載るような作品だけど今観ても普通にめちゃ面白い。
最後の15分だけでも観る価値あり
ストームトルーパーって突撃隊って意味なんだね
ベジタリアン
ブラームスのハンガリー組曲と髭剃り
禿…
最後のスピーチのための2時間だったな よかった
コメディも普通に笑ったし面白かった。地位と権力のある人を誇張して風刺するとこんな面白いだ
いまだとトーキー映画は当たり前だが、この映画はトーキーでやる…