乱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『乱』に投稿された感想・評価

花椒
4.0

現在、乱のメイキング映像をポレポレ東中野で2週間限定上映をしているのだが、それに合わせて本編も上映
両方とも2週間限定とのこと

元ネタはシェイクスピアのリア王と毛利元就の三本の矢

メイクや衣装を…

>>続きを読む

シェイクスピアのリア王をベースにした時代劇。 裏切りに次ぐ裏切りで悲劇の秀虎を描いている。 楓の方はさしずめ魔女といったところか。162分もある大作だが、戦といい見所は抜群なので長くは感じられなか…

>>続きを読む

長い。疲れました。重いし暗いですね。しかし、映像は奥行きがあって素晴らしいし、仲代達矢の燃えた城からノロノロと顔面蒼白で出てくるシーンとか、原田美枝子の暴れっぷりは最高でしたよ。前半は戦乱、後半は狂…

>>続きを読む

2022/11/2
「Life work of Akira Kurosawa」が配信されて観たので本作に記述。NHK特集「黒澤明の世界」や「ラ・ジュテ」で有名なクリス・マルケルの「AK」が黒澤ドキュ…

>>続きを読む
とんでもない熱量だ。
映画への情熱、こだわり、テーマ性、全てが人智を超えていた。
今は、これほどの大スペクタクルの映画を作るのは不可能だと思ってしまう。

今まで観てきた黒澤映画は50〜60年代の白黒作品だったので、正直観る前は黒澤明のカラー映画に抵抗があった。しかも黒澤映画の顔とも言える三船敏郎と絶縁状態だったので。だけどやっぱり映像がすごい。どこで…

>>続きを読む
Megumi
-

今まで見た大河ドラマや戦争系映画より戦闘シーンの迫力がすごくてびっくり。勿論血とかは本物じゃないことはわかるけど騎馬戦の戦闘シーンとかリアルすぎる。全くもって撮影シーンが想像できない。側室の女性の自…

>>続きを読む
4.4

NHKでちょうど『乱』と能の関係についてやっていたのもあり、ちゃんと観たいなと思っていたのもあり観た。
めっちゃ時間とお金と労力をかけられた映画なだけあって迫力が凄い。
細部まで緻密にこだわられて…

>>続きを読む
Shuto
4.3
美しい。乱れとは人の心。人は安らかを求めるより争いを求める。だから血が流れ、終わらない。

あなたにおすすめの記事