子供だけの終末世界。。ぶっ飛んだ感性で最初から圧巻されました。
唯一大人が登場するのは暗闇の洞窟?部屋?に入り、彼女は炎の明かりだけで奥へと進み、固まって動かない愛し合っている大人たちなどが出てきま…
大人がいなくなった終末的な世界を舞台に、ひとりで旅を続ける少女のロードムービー。
TIFF上映作の中でも『ポンペイのゴーレム』、『ノアの娘』と並ぶアート系映画で、気候変動、パンデミック、地域社会の空…
《東京国際映画祭2025》⑦
[ワールド・フォーカス]
アメリカの小説家ドン・デリーロの一幕劇を原作とし、大人がいなくなった終末的な世界を舞台に、ひとりで旅を続ける少女ムーンが、出会った子どもたち…
「まるで幻想、だけど現実だ!」
そんな映画だった。
ロードムービーだけど明確なきっかけや目的がなく、夢のように断片的で哲学的
映像と音楽が良かったなあ、あと間の取り方が好みだった
the wo…
主人公の女の子が魅力的だった
あんなに長く難解な台詞を
どうやって覚えたか謎
🐢
ロケーションに見入った
見たことない景色
火🔥は危ないな、
と心配した
もちろん運転も…
🚙
通訳…