ふわっふわで可愛いぜモスラ。
ゴツくて禍々しくて格好いいぜデスギドラ。
爆発の規模がデカくて迫力あった。爆発によってさらにデスギドラのビジュの良さを底上げしてた。後半のモスラも格好良かった!室内戦の…
このレビューはネタバレを含みます
[Story]
開発工事の作業中に巨大な化石が発見された北海道・紋別郡の工事現場を訪れた豊国商事の商社マン・後藤裕一が、化石に埋め込まれていた謎のメダルを偶然見つけ、それが6千5百万年前に太陽系に現…
昭和時代の火薬量を感じつつも、平成のさまざまな進歩や技術力を感じる素晴らしい特撮でした。何より、作中8割バトルという大盤振る舞いっぷり!!!そりゃあ少年達も虜になっちゃいますよ…大人になっても忘れら…
>>続きを読む映画みにいったんですよねー
たしかレンタルビデオでも見たように思うから、3回目かな?
ストーリーとしては、よくある感じ!
個人的にはモスラが可愛いすぎるぬいぐるみみたい!
昭和モスラの造形の…
子供の頃に観たことあるかもなぁ
平成モスラシリーズの一作目
小美人ではなくてエアリスっていうのね!
山口沙耶香の印象はすごい残ってた!
フェアリーに乗り戦闘を見守る。
長き封印が解かれて現代に甦…
北海道で豊国商事は開発工事のために森林の伐採をしていた。
その現場監督である後藤裕一は現場でに岩に埋め込まれていたメダル見つけそのメダルを剥がしてしまう。だが、そのメダルは恐竜絶滅の原因を作った宇宙…
初手からギドラてハードル高そう…
平成モスラ1作目、家で暴れるガルガルとフェアリーのイメージが良く記憶に残ってます。膝載せフェアリー欲しい。
久々に観て今更気になりましたけど、フェアリーとモスラは…
このレビューはネタバレを含みます
新世代モスラがデスギドラと戦う話。
ゴジラVSデストロイアでいったん幕を下ろした平成ゴジラシリーズに代わって登場した平成モスラシリーズの1作目。
キッズ向けに狙いを絞り込んだジュブナイルものになっ…
モ〜ス〜ラ〜♪
モ〜ス〜ラ〜♪
モスラ〜ヤ♪モスラ〜♪
モスラ〜ヤ♪モスラ〜♪
ドンガンカサ〜クヤン♫
インドム〜♪ルスト…
「モスラ」
毎回ながら…モスラレビューは必ずこのモスラの歌でスター…