冒頭の27分ものパーティー。
この長い場面に、この映画のいろんなことが詰まっているように思える。
最初に観た時は何となく観てた気がするが、映画全編を知ってからは見方が違ってきた。
まずドンの価値…
昭和の頃は結構テレビ放送されていたので何度か見ているはずなのですが、派手な暗殺シーンが好きなだけの子供だったのでストーリーはあまりよく追っていなかったのでしょう。殆ど初見のような新鮮さで配信終了前に…
>>続きを読むずっと画面が重厚で、いつ人が死んでもおかしくない雰囲気が漂っている。
でも、これで言いたかったことって…と考えるとなんなんだろう?とは思う。家族愛を訴えるなら、妹の夫殺すか?とか思ってしまうし。
テ…
おじいちゃまが渋くてかっこいいけど、トムが1番かっこよかった…参謀キャラが1番すき!
マイケルが人から悪魔に堕ちていき、ゴッドファーザーとして完成されていく様子が恐ろしかった。人がポコポコ死んでいく…
配信が終わりそうだったから、見た!
流石の名作!
ストーリーの進み方の説得力と、マイケルの芝居のグラデーションが天才的で感動🥲
こんなお芝居できたら楽しいだろうなと思う!
撮り方も独特なカットが…