ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

5.0

映画を楽しむ贅沢を中学生の頃の自分に教えてくれた作品。

演出、演技、音楽、撮影、美術、全てが超一流の映画。

監督:
フランシス・フォード・コッポラ
原作:
マリオ・プーゾ
出演者:
マーロン・ブ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白かった、がなかなか難しい映画でもあった。もう一回見たらより理解できそう。
字幕で視聴。

主人公はゴッドファーザーの方かと思ったけど、実質マイケルの方。彼が次のドンとして変わっていく世代交代の話…

>>続きを読む
V
3.9
このレビューはネタバレを含みます

車で爆破されるアポロニアが不憫すぎるって
マイケルなことを全然好きになれなかった
妻が死んだからそのあとケイに都合よく戻ったのも理解不能
首切られた(多分麻酔なし)馬も可哀想すぎる
ストーリーもあま…

>>続きを読む
当時の映画にしてはリアル。ストーリーは個人的にあんまり好きじゃないけど描写へのこだわりはすごいなと思った。
cc
3.8
頭常に動かして冷静にキレずに感情的にならずに、とにかく頭はキレキレで
ゴッドファーザーがカッコ良すぎて惚れた。
意外と展開が早くて無駄のない感じで、3時間くらいあるのにあっという間だった。
アル・パチーノがどんどんカッコ良くなっていく姿も良かった。
4.7
怖い、、、長いけど観てよかった
このレビューはネタバレを含みます

静→動の展開が良い。
逆に静寂に満ちてるからこそ、展開があれば、フリが効くというか。
そういう意味では3時間マフィア映画はマッチしてるんじゃないかなと思う。
平和主義者でも、家族が第一優先で、その分…

>>続きを読む
殴られてからのマイケルの変化すっげえ、、
途中の結婚なんなんだ
ログ
4.2
マーロン・ブランドがかっこよすぎたな。
話自体は渋すぎる。好きです

あなたにおすすめの記事