風と共に去りぬの作品情報・感想・評価・動画配信

風と共に去りぬ1939年製作の映画)

Gone with the Wind

上映日:1952年09月04日

製作国:

上映時間:231分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • スカーレットオハラの美しさと強さが魅力的
  • 南北戦争下のアメリカを舞台にしたリアルな描写が素晴らしい
  • 長い映画だけど、ストーリーの内容と展開が飽きさせない
  • 美しい風景、建物、衣装、アングルが絵画のようで見応えがある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

neroli
4.2

◼️強く、たくましく、欲しいものは全部手に入れる──そんなスカーレットの姿に、どこか心がざわつく◼️
 
 
「午前10時の映画祭15」にて〜🎬
 
4時間があっという間〜
 
今回、名作を大画面で…

>>続きを読む
4.5

【その件は明日考えます】
中学以来の再観だったが、めちゃくちゃ面白かった!

アメリカの映画100選系の企画で取り上げられていいることが多く、当然ながら「死ぬまでに観たい映画1001本」に掲載されて…

>>続きを読む
3.6

私の大好きな「南部」ものです〜。
スカーレットきれい!バトラーかっこいい!南部の景色・文化(このあたりはだいぶ美化されているみたいだけど)素敵!のミーハー意識で見たけど、それでも夕日の中で立ち尽くす…

>>続きを読む

2024-11

4時間近くある事で有名な長編映画。こてこての恋愛作品と思われがちだが、主人公のスカーレットが南北戦争をはじめ数々の苦難を行動力で乗り越えていく話。

かなり長い作品なのもあって身構…

>>続きを読む
るき
4.0
スカーレットが終始一貫して"強い"ので、助かる。と思った。映画観て、助かると思ったのは初めて。

南北戦争時代のアメリカ南部を舞台に、富豪令嬢スカーレットと貧しい貴族出身のアシュレイとの恋愛を中心に、南北戦争やレコンストラクション期のアメリカの歴史を描いた第12回アカデミー賞作品です。

ヴィヴ…

>>続きを読む
4.6

4時間弱の長尺も飽きさせない怒涛の展開の連続。特に終盤の展開は圧巻。
スカーレットの気丈かつ強烈なキャラクター性はとても魅力的。後半はレット・バトラーの方に感情移入してしまった。
1930年代とは思…

>>続きを読む

「戦争が終われば、戦った理由も分からなくなるさ」

長いのに面白くってノンストップで観てしまった!
特に心に響いたり印象に残ったりしてることはそこまでないんだけど、連ドラ感覚で一気にいきました!

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事