“雨は困難の象徴ではなく、
潤いを与えてくれるもの”
誰もが知っている名作ですね。
賑やかな音楽。小気味良い踊り。
テンポよく進む王道の物語。
思わず口角も上がりっぱなし。
至る所に“素敵”が詰ま…
映画館で鑑賞。(過去何度か鑑賞)
オープニングからわくわくします。
ストーリーはサイレント映画からトーキー映画に変わった時代のハリウッドが舞台。
最初のドンが自分の経歴について振り返る部分が言ってい…
やっぱミュージカルって最高!「雨に唄えば」を大雨の中でやりたすぎる。スカッとするハッピーエンディング!ダンス詳しくないけどバレエ・社交ダンス・タップダンスが融合したような、華やかかつ軽やかな踊りがず…
>>続きを読む2回目
無声映画からトーキーへの乗り換え期をそのまま映画にしちゃう、映画についての映画。
そして王道の恋愛映画でもあります。
ダンスだけで見応えがある映画を作り出せてしまうのは本当にすごい。
…
ハリウッドの煌びやかな場面が多い中、路地裏で1人歌うシーンが最も有名なのは粋だなぁと思った。リナの実力不足や傲慢さが障壁になったのは言うまででもないけれど、彼女のように時代に淘汰された役者も多かった…
>>続きを読む(C)アイ・サウンド