【再鑑賞】👩👦英題: I Killed My Mother…そんな物騒な内容ではなく『ココロの中で』。同じ?(´Д`; ✨しばらくぶりに観るも相変わらず主人公の🎨承認欲求・📹自己愛が過ぎて『🏫モラ…
>>続きを読む監督・脚本・製作・主演グザヴィエ・ドランによって製作された2009年のカナダ映画
・
監督の半自伝的な話で、喧嘩ばかりで全く歩み寄れない母と息子を描いた作品
・
現在の映画界を語る上で絶対に外せない…
ドラン。
グッとね〜きます。
わかる。
思春期の、どうしようもない怒り。
愛情の表現の仕方は家族でも違ってあたりまえだからこその、愛情があるから期待したり求めるからこその落胆だったり、苛立ちだったり…
最近家庭環境について考えることが多いけど、育ちによって見様が変わる映画だと思った。何度か唐突に画面を支配するアートワーク、こんな前衛的で大胆なカットを確信に満ちた手つきで挟んでいる自信がすごい。フラ…
>>続きを読むグザヴィエ・ドランの作品のなかでベストと言えるものは、当然ながら人それぞれによって異なるなか、僕の受けとめ方としては、『わたしはロランス』(2012年)が最も高い象徴度で核心を表しているように感じる…
>>続きを読む知識や教養によって映画の解像度が変わるのは映画あるあるだが、
この映画は生まれ育ちによって感じられるものが大きく変動すると思われる。
自分は愛情たっぷり温室育ちの木偶の坊やなので、隣家のトラブルを…
(c)2009 MIFILIFILMS INC