バティニョールおじさんの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 14ページ目

『バティニョールおじさん』に投稿された感想・評価

chie

chieの感想・評価

3.2
バティニョールおじさんのお人好し加減にはらはらした。シモンの本当のお父さんみたいだったよ。泣

ほっこり映画かと思いきや。
ユダヤ人の少年とおじさんの物語。

ユダヤ人だからって、子どもも殺すのか。差し出すのか。

このままでは死んでしまうかもしれない幼い子供を前に、自分はどんな行動をするだろ…

>>続きを読む
ナチス時代を、「シンドラーのリスト」等とは違う視点で、比較的おもい気分にならずに観られる
ナチス問題の時の映画だとは思わなかった汗
子どもだからよくわかっていなくて、でも周りの大人たちの人間味溢れる素敵な人柄が良かった
johnny

johnnyの感想・評価

3.5
あんなに一生懸命になれるオヤジ、この世にいるよ
そー思うと救われる

重たい題材なのに、ラストはホッとできて良かったです
astra

astraの感想・評価

3.7
感動的な話にいくらでも出来るところを、喜劇的に、普通に、描いているところに深さを感じました。
Yuri

Yuriの感想・評価

4.3
ナチス占領下のパリ。戸惑いや裏切り、保身...皆が必死で生きる中で最後に見つけるものとは..美しく描きすぎてないところが良い‼︎
櫻井

櫻井の感想・評価

3.4
明るく可愛い話かと思ったら重たい話でびっくりした。
歴史の暗い部分を写した映画。
成り行きでユダヤ人の子供の父親になり、そして子供達を逃すために奔走するおじさんの話。
第二次世界大戦のナチ支配下のフランスが舞台ということで重い話を想像していたけど、所々心温まるシーンがあったり。
カント

カントの感想・評価

3.9

文部科学省推薦の映画だけあって、少々感動、少々道徳的。

学の無い肉屋のオヤジ、バティニョールおじさんがナチス政権下のフランスで、ついついユダヤ人の少年を匿う。

ユダヤの少年は優秀で(多分に生意気…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事