バーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

バーバー2001年製作の映画)

THE MAN WHO WASN'T THERE/Bâbâ

上映日:2002年04月27日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

3.6

みんなの反応

  • 主演のビリー・ボブ・ソーントンの表情と侘しさあふれる雰囲気が素晴らしい
  • 脚本が秀逸で、唐突なオカルト話など随所のアクセントも流石
  • モノクロ映像とピアノの伴奏が終始穏やかで美しい
  • 寡黙な主人公の語り口がカッコいいが、所々に入るユーモアはコーエンらしくシュール
  • 平凡な理髪師の人生があることをきっかけにあらぬ方向に展開して、悲劇へと向かう
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バーバー』に投稿された感想・評価

床屋のおじさんのたった一つの行動が彼や彼の周りの人たちの人生を誰も予測できない方へと流していくクライム作品。

ベートーベンのピアノの、体に染み渡るような静かな旋律が、この寡黙な男の人生を淡々と描く…

>>続きを読む
よつ
4.0

寡黙な理容師エド・クレインが妻の不倫相手を脅迫するところから物語は始まる。
ちょっとした出来心がピタゴラスイッチのように連鎖し、悲劇が拡大していく。
満たされないながらも平穏な日常が、偶然と悪意によ…

>>続きを読む
KcanK
5.0
最高 グリーンマイル以来の電気椅子 天国で会いましょう そしてたくさんのことを話しましょう

ジャケットだけを見るとビリーボブソーントンがサイコな殺人鬼を演じるのかと思うけど内容は全然違った✂️💈

キャストはかなり豪華ですね。ソプラノズのガンドルフィーニや若い頃のスカーレットヨハンソンも出…

>>続きを読む
_7_
3.8
このレビューはネタバレを含みます

エドが一切関与していないような感じで進む前半と、関係ないこともエドのせいになってしまう後半という構成がすごく好きだった

ドライクリーニングの人が姿を消したのはエドを騙したからじゃなく撲殺されたから…

>>続きを読む

無口なのに心の中では常に喋り続けてる男が犯した罪。
モノクロの映像、淡々としたストーリー展開、物静かな音楽と全てがエドの感じる孤独を表していてとても良かった。
そこにいるのに、そこにいないかのように…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

原題の"The man who was'nt there"が、作品の流れをよく表現していると思います。
自分のささいな行動を切っ掛けにバタフライエフェクトのように自分あずかり知らない所で周囲に大きな…

>>続きを読む
am52
3.5
ただ、ここにいる意味が欲しかった。

あなたにおすすめの記事