変わった作品だった。幼少期からディズニーのアニメの「ふしぎな国のアリス」も、実写の「アリス・イン・ワンダーランド」も大好きで、見てみようと思って鑑賞。この作品は主人公の女の子や世界観は可愛かったが、…
>>続きを読むヤン・シュヴァンクマイエル レトロスペクティヴ2025@シアターイメージフォーラム:7作品中1作目💜
幼少期の思い出の深さからとにかくアリスへの想い入れが強い自分にとって大好きなシュヴァンクマイエ…
シュヴァンクマイエルレトロスペクティブ2025にて。
子供の頃テレビで見て以来忘れらなかった、大好きな作品。
録画は親にいつの間にか消されてしまったけどずっと心に残っていて、大人になってからシュヴァ…
ヤンシュヴァンクマイエル版アリス。実写とストップモーションで、可憐な美少女となんともいえない薄気味悪さの兎や帽子屋たちのやり取りは、知ってるストーリーな筈なのにどうなっちゃうの…?と終始不安(笑)。…
>>続きを読むチェコのストップモーションアニメ作家ヤン・シュヴァンクマイエル監督作。短編が好きなんだけど実写とストップモーションの長編も同じ世界観で映像が面白い。お馴染みの「不思議の国のアリス」の不思議に不気味が…
>>続きを読む©CONDOR FEATURES. Zurich/Switzerland. 1988