インパクトがあったのは逃亡するためにスチュワーデス(当時はそういう呼び方していたよね)を募り、彼女達にパイロットに扮した自分を取り囲ませて空港を闊歩する場面。パイロットになったり医者になったりと、派…
>>続きを読む途中までは、この映画はレオ様が色男すぎて人気なのか?と思っていたけど、最後までみたら名作たる所以がわかった。信じてくれる大人がいれば変われる。
クリスマスの光とかパトカーの光とか、絵になる光のシー…
詐欺師の映画。詐欺師のエピソードネタ、今日はありますか〜?
あるよ(田中要次)。
(p_-)
詐欺師と言われてやっぱり真っ先に思い浮かぶのは、
かつてニコ生にいたトンデモ配信者のエピソードになる。…
憎めない愛すべき詐欺師🤦♀️
嘘に嘘を重ねる詐欺師と追いかける警察官がまさに、ルパンと銭形管部😹テンポが良すぎてあっという間に見終わった。実話っていうのもすごいよね〜
エンドロールの最後の最後ま…
ディカプリオを少年時代からずっと見ていた大ファンだ。しかしなぜかこれは見てなかった。『タイタニック』以降、インディーズ時代とはうってかわった大作ばかりだったので、敢えて見なかったのかもしれない(複雑…
>>続きを読むTM & (C)2002 DREAMWORKS LLC. ALL RIGHTS RESERVED.