ネイビーシールズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ネイビーシールズ』に投稿された感想・評価

THEアメリカ。
さすが本物使っただけあるが、なんとなくリアルなサバゲー見てる感覚。
ミリタリー好きな人はきっと好き。

【あのシーンは衝撃的】

重火器がえらい迫力だったのは
本物のだったのか。なるほど。

ランボー1人をヒーローにするなら
ゴリマッチョでもいいけど本職が
演ずるならばみなリアルに体型が
スマート…

>>続きを読む
2.3

このレビューはネタバレを含みます

本物の迫力…確かに緊迫感とかリアルなのかも知れない、でも演出された映画の迫力ってまた違って本物っぽい面白さがあるはず。そういう意味でこの作品もそれなりに面白かった。特に前半の救出作戦でのカーチェイス…

>>続きを読む

ネイビーシールズの全面的な協力で出来たアクション映画だが、すべて本物を使っているので迫力は半端ではない。
ストーリーは「テロとの戦い」で、世界中で追跡、アメリカの水際で阻止するというもの。
日本の「…

>>続きを読む

アメリカの男の子たちにウケそう。迫力ある映像には引きこまれるけどストーリーは単純でキャラも薄くあんまりだったかなあ。それがリアルさなのかもしれないけど。アクションを求めるなら楽しめそうだけどドラマが…

>>続きを読む
Koma
3.0

U-NEXTで間もなく配信停止とのことで、リアル感を味わいたくこれを選んだのだけど、うーむ、オラには合いませんでした⤵️

演者さんって、とても大切なことを再確認することができた作品でした…
確かに…

>>続きを読む

同じタイトルのチャーリー・シーン主演の奴があったが、あれとの違いは役者と本物の隊員が演じていること。

作戦自体もありそうだし、実際の海軍が軍備を提供しているだけあって、ミリタリーマニアの方は大喜び…

>>続きを読む
良くも悪くも、The USA。
戦闘シーンの迫力はなかなかでした。
アキ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ海軍特殊部隊ネイビーシールズを描いた作品
本物のネイビーシールズをキャストに迎え武器や戦術も本物を使っている
麻薬カルテイルに囚われたCIAエージェントを救う為危険な任務に就く
エージェント…

>>続きを読む

  ‶勇気あるところ 常に希望が存在する”

 本物のネイビーシールズの隊員が出演し、武器も本物で、実弾を使用、とまあとにかくリアルにこだわっているアクション。
 稀にFPSのような隊員視点の演出も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事