ペーパー・ムーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ペーパー・ムーン』に投稿された感想・評価

4.0

天才美少女子役は、レオンのナタリー・ポートマンでもパルプ・フィクションのウィノナ・ライダーでもありません。

ペーパー・ムーンのテイタム・オニールです。

あの不貞腐れた顔に勝るものはありません。
百
3.7
アディはモーゼより一枚も二枚も上手なのに、字のバランスとか階段をドカドカ上がるところとかちびっこ特有の感じが愛おしいな
短いし、多くは語らぬ映画

モーゼの言葉。アディの選択。タイトルの意味。

楽しみ方を委ねられてる感じする。
あと画が好みだった。
3.9

久々に観たけどやっぱり良映画。白黒だけど色づいて見えるチャーミングでませたアディの仕草が本当にかわいい!モーゼとアディのバディが凸凹だけどナイスコンビで見ていて楽しい。シンプルだけどほっこりするロー…

>>続きを読む
yokko
4.0

ロードムービーの名作というだけある
序盤アビィに対してヤな感じのこども!って思ったけど、見てたら可愛くて悪賢くて度胸もあってすぐ好きになった
いい余韻の残る終わり方でよかった
9歳の役でスパスパ喫煙…

>>続きを読む

母を亡くした少女アディを親戚の家まで送ることになった詐欺師のモーゼ。アディの知恵を借りながら、旅の途中で詐欺を働くモーゼだが…

以前、松本人志さんが1番好きな映画とおっしゃっていた作品ですね。

>>続きを読む
3.8

詐欺師と少女の二人旅。親子くらいの年齢差なのに、ビジネスっぽく振る舞う二人が面白いのと、とはいえ意地でもモーゼと一緒にいたいアディがめっちゃ可愛かった。
アディの直感や機転に何回も助けられるモーゼも…

>>続きを読む

舞台は大恐慌時代のアメリカ。
母を交通事故で亡くした娘のアディは母と懇意にしていたモーゼスと共に、叔母が待つミズーリ州まで車で移動することになる。
モーゼスは詐欺師だった。アディも味方につけながら様…

>>続きを読む

ペーパームーンはアメリカで記念写真の背景に使われた紙製の月、そこから転じて「まがいもの」「偽物」「はかないもの」という意味もある、という解説を見てなるほど!と思いました。

映画で出てくるものは全て…

>>続きを読む
あお
4.0

アディちゃんがただただ可愛い。
聖書売る時、お金持ちか貧しい家か見定めて金額決めたり、道端で困ってる人たちを見て「助けてあげよう」って言える賢く優しい子。ちゃっかり自分の容姿も気にしてリボン付けたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事